「ペア戦」の記事一覧
-
スクランブルゴルフの戦い方
2018.05.23(水)
ペア戦の鉄則、予選突破のコツは2人で同じミスをしないこと
競技大会に参加するからにはなにか目標を立てておきたいところです。ただ楽しみたいというのもOKですが、具体的なスコアや準備が明確になっているほど好プレー連発の可能性が高くなります。今回は予選突破という目標をクリアするためのコツをまとめてみました。 噛み合う=チームプレーができている 気になるカットラ…
-
スクランブルゴルフの戦い方
2018.05.21(月)
同組のペア同士は早めに仲よくなった方がスコアが伸びる説
スクランブルゴルフツアーではペア戦の場合、2ペアずつの組み合わせになります。人数的には4人なので普段のラウンドを変わりませんが、一緒にプレーするのはほかでもないライバルペアです。初対面のライバル同士、どんな雰囲気で18ホールを戦っているのでしょうか? 距離を詰めればスコアも伸びる!? たまたま一緒…
-
スクランブルゴルフの戦い方
2018.05.15(火)
最後に残ったら超危険!ティーショットの採用回数はどうクリアする?
終盤でスコアに大きく影響するのがティーショットの採用回数です。まだ大丈夫と思っていてもあっという間にそのときはやってきます。今回はペア戦よりも悩ましいチーム戦について、ティーショットの採用回数を考えてみましょう。 たった4回されど4回のクリア条件 チーム戦では1人につき最低4回はティーショットを採…
-
スクランブルゴルフの戦い方
2018.05.01(火)
どっちが寄る?カラーはパターとウェッジの両方を試す価値アリ
スクランブルゴルフで忘れてはいけないのが、一緒に戦う=チームプレーです。特にピンチのときこそチームプレーの見せ場であって、難所をクリアできたときは喜びも2倍になります。今回はペア戦でありがちなグリーンサイドのプレーについて考えてみましょう。 それぞれ得意なクラブでチャレンジを ペア戦では2人ともシ…