「ティーショット」の記事一覧
-
大会レポート
2025.08.20(水)
【大会レポート|当日の模様編(5)】第3回全日本チームスクランブルゴルフ選手権2024 全国決勝
2024年12月20日(金)開催「第3回全日本チームスクランブルゴルフ選手権2024 全国決勝」のレポートです。「グランフィールズカントリークラブ(静岡県)」より熱戦の模様をお届けします。 試合は後半戦に入っています。それはそうとゴージャスなグラフィールズのクラブハウス。中に入るとさらに驚きの光景が待っています…
-
大会レポート
2025.08.19(火)
【大会レポート|当日の模様編(1)】第3回全日本チームスクランブルゴルフ選手権2024 全国決勝
2024年12月20日(金)開催「第3回全日本チームスクランブルゴルフ選手権2024 全国決勝」のレポートです。大人気のチーム戦、そして後期スケジュールの注目大会。3代目チャンピオンの座はどのチームが獲得したのでしょうか。 第3回大会の全国決勝は「グランフィールズカントリークラブ(静岡県)」にて開催されました。…
-
大会レポート
2025.08.12(火)
4人でワイワイできるのが楽しい!焼き鳥or中華限定なのでお店選びには毎回苦戦
2025年8月4日(月)開催「第11回太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権 チーム戦 全国決勝」に出場した「シリコンバレー」竹田天心選手、和島勝也選手、辻村易之選手、横木伸選手のインタビュー記事です。ベストスコアで予選突破、御殿場決戦に挑みました。辿り着いた静岡はめちゃくちゃ涼しかったとか。 迷惑はかけたくない…
-
大会レポート
2025.08.06(水)
【大会レポート|速報編】第11回太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権 全国決勝
2025年8月4日(月)開催「第11回太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権 全国決勝」のレポートです。ツアー屈指のハイレベル大会は2年ぶりの夏決勝。名門、御殿場コースにてダブルス戦とチーム戦の新チャンピオンが決定しました。 会場はおなじみ「太平洋クラブ 御殿場コース」です。昨年は前期大会が開催されなかったため、…
-
大会レポート
2025.07.31(木)
【大会レポート|当日の模様編(1)】第1回全日本ミックスダブルススクランブルゴルフ選手権2024 全国決勝
2024年12月18日(水)開催「第1回全日本ミックスダブルススクランブルゴルフ選手権2024 全国決勝」のレポートです。記念すべき第1回大会。男女ペア同士による熱い戦いが繰り広げられました。 試合会場は「浜松シーサイドゴルフクラブ(静岡県)」です。東西の中間の人気コースで初代チャンピオンを決定します。 &nb…
-
ルール&マナーについて
2025.07.30(水)
スクランブルゴルフの難題「ティショットの選択回数」はチーム内でバランスよく
今回は「ティショットの選択回数」について説明します。チームにとっては大きな課題ですが、このルールによって緊張感とゲーム性が高まり試合を面白くしているのも事実。選択回数をしっかり管理しながら予選突破を目指しましょう。 クリアできないと2打罰!後半はプレッシャーとの戦いに スクランブルゴルフ=ベストボールという印象…
-
ルール&マナーについて
2025.07.25(金)
スクランブルゴルフ競技ルール【2025年度版】
スクランブルゴルフは2~4人のチームプレーで、常にベストポジションから打てることが大きな魅力です。試合においてはゴルフのルールだけでなく、スクランブルゴルフの競技ルールも守る必要があります。今回はティショットからカップインまで、基本的なスクランブルゴルフの競技ルールについて解説します。スクランブルゴルフ初参加のみなさんは一読してから試合に…
-
大会レポート
2025.07.17(木)
【大会レポート|当日の模様編(3)】第4回全日本レディスダブルススクランブルゴルフ選手権2024 全国決勝
2024年12月13日(金)開催「第4回全日本レディスダブルススクランブルゴルフ選手権2024 全国決勝」のレポートです。「Kochi黒潮カントリークラブ 暖流・太平洋コース(高知県)」より熱戦の模様をお届けします。 ピンチとチャンスが混在するショートホール。 2人でも3打以内でまとめなければなら…
-
大会レポート
2025.07.17(木)
【大会レポート|当日の模様編(1)】第4回全日本レディスダブルススクランブルゴルフ選手権2024 全国決勝
2024年12月13日(金)開催「第4回全日本レディスダブルススクランブルゴルフ選手権2024 全国決勝」のレポートです。いよいよ高知シリーズの最終日。ツアー唯一の女性限定大会でレディスペアNo.1を決定しました。 試合会場は「Kochi黒潮カントリークラブ 暖流・太平洋コース(高知県)」です。3日連続で雨の心…
-
大会レポート
2025.07.10(木)
【大会レポート|当日の模様編(3)】第4回全日本ダブルススクランブルゴルフ選手権2024 シニアダブルス戦 全国決勝
2024年12月12日(木)開催「第4回全日本ダブルススクランブルゴルフ選手権2024 シニアダブルス戦 全国決勝」のレポートです。「Kochi黒潮カントリークラブ 黒潮コース(高知県)」より熱戦の模様をお届けします。 総勢68ペア、シニアゴルファーがコース上で躍動する全国決勝。 9時台に入って南…
-
大会レポート
2025.07.10(木)
【大会レポート|当日の模様編(2)】第4回全日本ダブルススクランブルゴルフ選手権2024 シニアダブルス戦 全国決勝
2024年12月12日(木)開催「第4回全日本ダブルススクランブルゴルフ選手権2024 シニアダブルス戦 全国決勝」のレポートです。「Kochi黒潮カントリークラブ 黒潮コース(高知県)」より熱戦の模様をお届けします。 ようやく朝日と向き合うようになってきました。 ちょうどまぶしい時間帯かもしれま…
-
大会レポート
2025.07.10(木)
【大会レポート|当日の模様編(1)】第4回全日本ダブルススクランブルゴルフ選手権2024 シニアダブルス戦 全国決勝
2024年12月12日(木)開催「第4回全日本ダブルススクランブルゴルフ選手権2024 シニアダブルス戦 全国決勝」のレポートです。高知シリーズの2日目は熟練の技がキラッと光るシニアダブルス戦。腕自慢のシニアペアが集結、新チャンピオンの座を争いました。 試合会場は「Kochi黒潮カントリークラブ 黒潮コース(高…
-
スクランブルゴルフの魅力
2025.07.04(金)
一気に読んで丸わかり「スクランブルゴルフ」の特徴ってなに?
スクランブルゴルフという言葉こそ知っているものの、実際にやったことがないという方は多いと思います。ゴルフをもっと楽しくしてくれる新感覚のラウンドスタイル。ここ数年、競技やコンペで採用が増え続けているスクランブルゴルフですが、具体的にどのような特徴があるのでしょうか? チームプレーだから喜びも悔しさも仲間と一緒に…
-
スクランブルゴルフの戦い方
2025.07.02(水)
デビュー戦はココに注意、初スクランブルゴルフでありがちな2つのこと
2025 ゴルフがそうであるように最初は誰もが初心者です。練習場デビューにコースデビューを経て、スクランブルゴルフで競技デビューというのがおすすめの流れになります。今回はデビュー戦でありがちな2つのことについてお話します。 次に打つ人がいるのにマークを取りがち マークする、ボールをリプレース、打つ…
-
大会レポート
2025.06.30(月)
【大会レポート|当日の模様編(1)】第4回全日本ダブルススクランブルゴルフ選手権2024 ダブルス戦 全国決勝
2024年12月11日(水)開催「第4回全日本ダブルススクランブルゴルフ選手権2024 ダブルス戦 全国決勝」のレポートです。戦いの舞台は高知のトーナメントコース。師走に強いダブルス王者を決定しました。 試合会場は「Kochi黒潮カントリークラブ 暖流・太平洋コース(高知県)」です。 クラブハウス…