2024年12月13日(金)開催「第4回全日本レディスダブルススクランブルゴルフ選手権2024 全国決勝」のレポートです。いよいよ高知シリーズの最終日。ツアー唯一の女性限定大会でレディスペアNo.1を決定しました。
試合会場は「Kochi黒潮カントリークラブ 暖流・太平洋コース(高知県)」です。3日連続で雨の心配なし。好コンディションをキープしたまま最終日を迎えました。
前々日、前日に引き続き肌寒い朝ですが、スタート時刻になったので元気にティオフ。
レディスダブルスとしても高知決戦は年末の恒例に。
高知は観光名所などゴルフ以外の楽しみが盛りだくさんです。
ここでしか食べられない高知グルメを堪能した方も多いのではないでしょうか。
スタート前に記念撮影を♪
全国決勝には45ペアが出場。
開催初年度に比べるとかなり増えてきましたね。
レディス大会をもっと増やしてほしいとの声は少なくなく。
レディスダブルスのさらなる盛り上がりに期待できそうです。
ペア×2の4名で1組になります。女性同士、気兼ねなく試合を楽しめるのがこの大会の魅力です。
こういう工夫はレディス大会ならではですよね。同組ペアへの配慮も含めてすばらしいと思いました。
ちなみに前回大会の優勝スコアは5アンダー。
トップ10は1打を争う大接戦でした。
スタート前は全ペアに優勝の可能性があります。
実力以上のナイスショットが飛び出す全国決勝。1番を獲りにいきましょう。
入賞ペアには副賞と大会メダルが。
空が明るくなってきましたね。
真冬の早朝なのでどうしても空気はピリついてしまいますが。
ここから先は暖かくなる一方なので。
肩の力を抜きつつフェアウェイキープ。
風がほとんどないため、3日間の中では一番過ごしやすいと思います。
海が近いコースなので風が出てくると一気に難しくなりますからね。
この穏やかな時間帯にどれだけスコアを伸ばせるか。
前半の勢いで勝負が決まりそうな気がします。
どういう試合展開になるのでしょうか?
レディスペアの頂点を目指す全国決勝。続きをお楽しみに♪