• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

スクランブルゴルフを実施している 青森県のゴルフ場一覧

青森県エリアでスクランブルゴルフ大会を開催しているゴルフ場の一覧。各ゴルフ場の詳細ページから過去のスクランブルゴルフ大会の結果を参照することもできます。

16件のゴルフ場が見つかりました

夏泊ゴルフリンクス

陸奥湾に突き出た夏泊半島のやや高台に位置しているものの、
造形は大小のアンジュレーションをほどこしてスコティシュリンクスの趣きがある。
コース内の高い樹木はわずか、ラフは自然そのもので、西洋芝を伸ばしたフェスキュー芝や種々の灌木に覆われ、
まさに本場イギリスのリンクスでプレーする気分です。
全体はゆるやかな傾斜の中にあり、マウンドや起伏とは別にクリークや池も効果的に配置されていて戦略性は十分高い。
グリーンの形状も一様でなくアンジュレーションやそのサイズでスコアメイクは決してやさしくない。

青森県平内町東田沢10-230

青森自動車道・青森東 30km以内

青森カントリー倶楽部

空港から車で約15分、青森駅から車で約25分と交通アクセスがよい場所にあり、昭和39年のオープン以来、名門カントリークラブとして有名です。
全体的に緩やかなアップダウンで、各ホールごとにグリーン面が見えるコースとなっています。十和田コースは池が多く、8番は、ティーグラウンド左手前に十和田湖を模した池が名物のホールです。
宿泊施設はありませんが、提携している宿泊施設が近くにあるため、泊まりでのプレーも楽しめます。

青森県青森市大字大別内字葛野229

青森スプリング・ゴルフクラブ

日本海を望む抜群のロケーションと自然豊かな白神山地に抱かれた、自然の地形をそのまま活かした18ホールです。
パー5のロングコースや2段グリーンのあるドッグレッグコース、それにコース上に点在するバンカーや池の数々。プレーヤーのテクニックを存分に発揮できる、挑戦的なコースに仕上がっています。
24打席300ヤードのドライビングレンジがクラブハウスに隣接してあり、スタート前のウォーミングアップが可能です。
クラブハウスに天然温泉があるのも魅力で、疲労回復効果のある温泉はラウンド後の疲れた体を癒すのに最適です。

青森県鰺ヶ沢町大字長平町字西岩木山75

東北自動車道・大鰐弘前 31km以上

青森ロイヤルゴルフクラブ

大鰐スキー場として有名な阿闍羅山頂に位置する屈指のリゾートコースで景観は抜群です。
山頂にありながら起伏はゆるやかですが、コース設計はかなりシビアで、攻略ルートをしっかりなぞらないとパーが難しいコースとなっています。特にラフが長く、フェアウェイをキープすることがポイントです。池やバンカー、立木が巧妙に配置された雄大なレイアウトになっていて、シングルプレ−ヤーからアベレージゴルファーまでプレイを満喫できます。

青森県大鰐町大字島田字滝之沢100-9

東北自動車道・大鰐弘前 15km以内

津軽カントリークラブ 百沢コース

丘陵コース。
岩木山を望む丘陵地に位置し、伸びやかなショットが楽しめるレイアウトになっている。
各ホールとも距離がたっぷりあるので飛距離も欲しいが、ショットの狙い目が限定されたホールでは飛距離を求めると危険も大きい。
ホールごとに攻略法の切り換えも必要。
グリーンサイドのバンカーがきいているホールが多く、
技術だけでなく無理に狙うより花道に刻んでいく頭脳プレーもときに求められる。
迫力のある岩木山を眺めながらプレーができます。

青森県弘前市大字百沢字裾野33-1

東北自動車道・大鰐弘前 30km以内

津軽カントリークラブ 岳コース

丘陵コース。
岩木山麓に展開するコース。
全体的に距離は短めだが打ち上げ、打ち下ろし、2段フェアウェイ、ドッグレッグなど変化に富み、気が抜けない。
もっとも短いだけに、普通に打っていってもそれなりに楽しめる。
が、その一方で1打ごとの落とし場所やスライス・フックで意図通りに攻めてバーディを狙おうとするとかなり難しい。
グリーンはクセがあって難しく、ひとすじ縄ではいかない。
早くクセを見抜くことがスコアメークのカギ。ビギナーでもベテランでも楽しめるような設計です。

青森県弘前市常磐野字湯段萢

津軽高原ゴルフ場

フラットな地形と自然を生かしたレイアウト
豪快なショットが楽しめるホールと、正確なショットが要求されるホール。
6,850ヤードのブラックティから、5,070ヤードのレッドティ。
ゴルファーのレベルに合わせて楽しめるのも、津軽高原ゴルフ場の魅力です。
コース設計は偉大なるゴルファー、アーノルド・パーマー。
彼の「ゴルフ哲学」が、コースの隅々に生かされています。

青森県平川市小国深沢18-42

東北自動車道・大鰐弘前 15km以内

八戸カントリークラブ

丘陵コース。
海岸線からは奥まったところに位置しているものの、
全体的にゆったりとフラットなフェアウェイですが、
コース内に点在する立木によって戦略的な攻めが要求されます。
攻略ルートに立ちはだかるホールでは厄介な存在となる。
バンカーの配置も効果的で、他に池越え、林の上を越えるホールなどもありシビアな設計になっている。
練習場(10打席160ヤード)は正面に階上岳を一望しながら、ラウンド前の最終調整にご利用下さい。

青森県階上町大字赤保内字大渡21-27

八戸ゴルフ倶楽部

河川敷で9ホールのコース。
すでに50年の歴史を刻み、ここでゴルフの技とマナーを身に付けた人はかなり多い。
河川敷なのでフラットだが、馬淵川筋に吹く風が曲者で同じ所からでも風向きによっては
ロングアイアンで打ったりショートアイアンで打ったりすることもある。
グリーンは小さく砲台で攻めにくい。
ゴルフ倶楽部内はクラブハウスにコースのみというシンプルな作りながら、
河川敷でのカジュアルゴルフを楽しめる環境が整っています。

青森県八戸市大字河原木字川目19-7

東奥カントリークラブ

丘陵コース。
緑豊かな林越しに陸奥湾が楽しめる自然と眺望を生かしたエキサイティングな戦略型の丘陵コース。
力一杯叩いてもいい所やセーブする所、
遠まわりして攻めるドッグレッグなど変化があるフラットなコース。
フェアフェイに微妙な起伏があり気が抜けない。
飛ばし屋には距離も短めで見た目にはやさしい印象を与えるが、フェアウェイに微妙な起伏があり気が抜けない。
グリーンも2段、3段のものがあり変化に富む上、グリーンに対し打ち上げ、打ち下ろし気味のホールが多いので距離感に注意したい。

青森県青森市大字滝沢字下川原190-1

青森自動車道・青森東 10km以内

 

青森県のゴルフ事情

  • 青森ゴルフは、四季が彩る雄大な自然との共演
  • 歴史と絶景が揃う、青森でしか味わえないゴルフ時間
  • 海も山も温泉も。青森ゴルフは旅の満足度が段違い

青森のゴルフ場の魅力とベストシーズン

青森県のゴルフ場は、雄大な自然と歴史的な背景が融合したコースが特徴です。
世界遺産である白神山地や八甲田山などの山々に囲まれ、四季折々の美しい景色を眺めながらプレーできます。
特に、新緑が美しい春から紅葉が始まる秋にかけてがベストシーズン。
夏場は涼しく、快適なゴルフが楽しめます。
また、りんご畑や津軽海峡を望むコースもあり、青森ならではの景観を満喫できます。
歴史あるゴルフ場も多く、「青森カントリー倶楽部」や「八戸カントリークラブ」など、伝統と格式を感じられるコースがプレーヤーを魅了します。

青森のゴルフ旅はグルメも外せない!

青森でのゴルフは、プレー後の楽しみも満載です。
ゴルフを終えたら、青森ならではの新鮮な海の幸や、津軽そば、せんべい汁など、ご当地グルメを堪能できます。
温泉施設が併設されたゴルフ場も多く、プレーで疲れた体を癒すのに最適です。
ゴルフ旅行の際は、周辺の観光スポットも事前にチェックしておくのがおすすめです。
ねぶた祭りで有名な青森市内や、十和田湖、奥入瀬渓流など、ゴルフと共に青森の自然と文化を満喫できます。

青森県には魅力的なゴルフ場がたくさんあります

青森には、初心者でも気軽に楽しめるゴルフ場がたくさんあります。
例えば、「青森カントリー倶楽部」は、市街地からのアクセスが良く、松林が美しい戦略的コース。
また、「青森スプリング・ゴルフクラブ」は、秀峰岩木山の麓に広がる、雄大な高原リゾートコース。
夏泊ゴルフリンクス」は陸奥湾を望む、海越えが名物の本格リンクスコースとなります。
青森の雄大な自然の中で、ゴルフの楽しさを存分に味わってみてください。

おすすめ大会一覧

冬大会一覧

春夏大会一覧

2025年秋冬大会一覧

近隣のゴルフ場を探す

まだ間に合う直近のエントリー可能な試合一覧