• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

【大会レポート|当日の模様編(2)】第4回全日本ダブルススクランブルゴルフ選手権2024 シニアダブルス戦 全国決勝

2024年12月12日(木)開催「第4回全日本ダブルススクランブルゴルフ選手権2024 シニアダブルス戦 全国決勝」のレポートです。「Kochi黒潮カントリークラブ 黒潮コース(高知県)」より熱戦の模様をお届けします。

 

 

ようやく朝日と向き合うようになってきました。

 

ちょうどまぶしい時間帯かもしれませんね。

 

やや日陰に入るレディスティ。

 

見やすい分、ショットの精度も上がりそうです。

 

シニアダブルス戦は年齢について参加条件があります。

 

男性選手は55歳以上、女性は50歳以上。

 

この年齢層が非常に厚いため同じダブルスでも人気大会になっています。

 

それはそうと令和のシニアって本当に若いですよね。

 

雲ひとつない青空が広がったkochi黒潮。

 

絶好のコンディションの中、ナイスショットが続いています。

 

南国感を味わえるグリーン。

 

どんなに近くてもOKはないので必ずマークを♪

 

先ほどより強めのパットで。

 

カップをとらえてナイスイン!

 

起伏が激しいラフからのセカンドショット。

 

プレーの合間の作戦タイム。

 

順当に手前から攻めます。

 

いいタッチですが。

 

惜しいパットでした♪

 

完全に読み切っていますね。

 

ナイスバーディー!

 

スタートホールから盛り上がっていますね。

 

試合だとどうしても力が入りがちですが。

 

全国決勝の舞台でも普段通りのゴルフをしたいところ。

 

力を抜くほどいいチームプレーになると思います。

 

しっかり切れるラインですが。

 

お見事♪

 

どのコースでも初バーディーは嬉しいですよね。

 

確実に沈めて次のホールへ。

 

バーディー合戦になりそうな全国決勝。続きをお楽しみに♪

この記事を書いた人

工藤 由行

大会カメラマン兼レポーター。大会当日、練習場やスタートホール、フィニッシュ後に声をかけますので、写真撮影とコメントのご協力をお願いします!