「ルール」の記事一覧
-
ルール&マナーについて
2025.07.30(水)
ルール活用で好スコアを!スクランブルゴルフの「プレース方法」を理解しよう
スクランブルゴルフツアーに初出場する方は事前にルールを覚えておきましょう。いつものゴルフとはいろいろ異なるため、知識ゼロだと戸惑う場面がきっと出てくるはず。そこで今回は「プレース」について説明します。基本の「キ」みたいなルールですが、これを上手く活用することこそ好スコアへの近道です。 30センチと15センチ、許…
-
ルール&マナーについて
2025.07.30(水)
スクランブルゴルフの難題「ティショットの選択回数」はチーム内でバランスよく
今回は「ティショットの選択回数」について説明します。チームにとっては大きな課題ですが、このルールによって緊張感とゲーム性が高まり試合を面白くしているのも事実。選択回数をしっかり管理しながら予選突破を目指しましょう。 クリアできないと2打罰!後半はプレッシャーとの戦いに スクランブルゴルフ=ベストボールという印象…
-
ルール&マナーについて
2025.07.25(金)
スクランブルゴルフ|大会ルール・使用クラブ・ペース・メンバー変更まで徹底解説
スクランブルゴルフツアーに出場するなら必ず押さえておきたい大会ルールを徹底解説。 使用クラブ・ボールの規定から、プレーペース、メンバー変更、失格条件、ローカルルールまで詳しく紹介します。 競技の条件 1.ゴルフ規則 2023年度ゴルフライフスクランブルゴルフツアーは、 2019 年日本ゴルフ協会ゴルフ規則および大会オリジナ…
-
ルール&マナーについて
2025.07.25(金)
スクランブルゴルフ競技ルール【2025年度版】
スクランブルゴルフは2~4人のチームプレーで、常にベストポジションから打てることが大きな魅力です。試合においてはゴルフのルールだけでなく、スクランブルゴルフの競技ルールも守る必要があります。今回はティショットからカップインまで、基本的なスクランブルゴルフの競技ルールについて解説します。スクランブルゴルフ初参加のみなさんは一読してから試合に…
-
ルール&マナーについて
2025.06.01(日)
試合当日はスマートに♪コースに着いて慌てないための初参加リファレンス
2025年スクランブルゴルフツアーでは「第6回ゴルフライフスクランブルゴルフ選手権2025」や「2025宮崎チームスクランブルゴルフ選手権」「2025宮崎ダブルススクランブルゴルフ選手権」などの秋冬大会のエントリーがスタート!スケジュールを見ながら参戦を検討している人も多いかと思います。そこで今回は初参加の方のためのリファレ…
-
スクランブルゴルフの戦い方
2025.06.01(日)
戦略的活用で予選突破!知って得するスクランブルゴルフのルールとは?
審判のいないゴルフはプレーヤー自身がルールを厳守しなければなりません。そしてスクランブルゴルフではゴルフの競技規則、ローカルルールに加えてチームプレーならではルールが定められています。今回はこれから参加を予定している方のために、スクランブルゴルフツアーの競技ルールについて説明します。予選突破を可能にする戦略的活用術とは? &…
-
ルール&マナーについて
2025.06.01(日)
スタートからアテストまで「大会当日の流れ」を説明します
コースラウンドに慣れている人でも、競技デビューの日は戸惑うことが多いと思います。そこで今回ははじめてスクランブルゴルフツアーに参加する方のために、9時スタートとした場合の当日の流れを説明します。下記タイムテーブルを参考に余裕のあるスケジュールを立てましょう。 08:00 参加受付 スタート時刻の約1時間前には受…
-
大会レポート
2023.08.03(木)
【大会レポート|当日の模様編(1)】カーセブンプロアマゴルフカップインビテーショナル2022 ダブルス戦 全国決勝
2022年11月11日(金)開催「カーセブンプロアマゴルフカップインビテーショナル2022 ダブルス戦 全国決勝」のレポートです。今大会の副賞はビッグイベントへのご招待!予選突破の44ペアが気合十分でコースに乗り込みました。 試合会場は「太平洋クラブ 成田コース(千葉県)」です。スクランブルゴルフツアーでは数々…
-
ルール&マナーについて
2023.07.27(木)
チームワークでナイスアウト「あえてのバンカー」という戦略がスコアメイクのコツ
得意とか苦手とかはあっても「バンカー大好き!」という人はほぼいないと思います。砂なのに水ものとでも言いましょうか、どこに飛んでいくかわからない怖さも含めてスコアメイクの天敵です。でもスクランブルゴルフではこのバンカーと上手く付き合うことこそが好スコアへの近道だったりします。どういうことでしょうか? チームにとっ…
-
YouTube
2023.06.22(木)
ココリコ遠藤+三枝こころがミックスペアの予選突破に挑む!好調スタートからの前半スコアは?
男女のチームワークで好スコアを目指す「2023ミックスペアスクランブルゴルフ選手権」に注目ペアが参戦しました。今回予選に挑んだのはココリコの遠藤章造さんと三枝こころさん。それぞれのYouTubeチャンネルではライフワークであるゴルフの様子を公開中です。普段以上の実力を発揮したい前半戦の結果は? カットラインを越…
-
YouTube
2023.01.18(水)
試合前日から衝撃のラストまで!三枝こころさん「いい夫婦ペア全国決勝」参戦動画を公開中
モデル、ゴルファーとして活躍中の三枝こころさんが「2022いい夫婦ペアスクランブルゴルフ選手権 全国決勝」に出場しました。エントリークラスは強豪ペアが集うスクラッチ戦。ご自身のYouTubeチャンネルに試合の模様をアップしていますので、これから参加予定の方は是非ご覧ください。最終ホールではまさかの結末も!? イ…
-
大会レポート
2023.01.08(日)
【大会レポート|当日の模様編(1)】2022 Summer-Premium スクランブルゴルフ選手権 全国決勝
2022年9月6日(火)開催「2022 Summer-Premium スクランブルゴルフ選手権 全国決勝」のレポートです。ダブルス戦&チーム戦で初開催。1週間続く北海道シリーズの2日目となったファイナルの結果は? 試合会場は「桂ゴルフ倶楽部(北海道)」です。全体的にキラキラが止まらないクラブハウス内のショップ。…
-
YouTube
2021.08.23(月)
ルール&ノウハウが丸わかり「野村タケオのゴルフバカTV!」でスクランブルゴルフを予習しよう!
これからスクランブルゴルフに挑戦しようかと考えている方も多いと思います。チャレンジに際してふと気になるのが参加者のレベル、ルール、戦い方の3つではないでしょうか?レベルに関してはリザルトを見ていただくとして、今回は主にルールの解説です。ついでに好スコアのためのノウハウもピックアップ。いざコースに出て慌てないようにしっかり予習しましょう! …
-
大会レポート
2021.07.12(月)
【大会レポート|当日の模様編(4)】2020 ScrambleGolf Tour Championship Kings Cup
3月19日(金)開催「2020 ScrambleGolf Tour Championship Kings Cup」のレポートです。「カレドニアン・ゴルフクラブ(千葉県)」より熱戦の模様をお届けします。 最終18番ホール。平らなところが見当たらないグリーンが待ち受けています。 カウントバックも意識したいロングホー…
-
大会レポート
2021.05.10(月)
【大会レポート|当日の模様編(1)】第1回全国WEEKENDスクランブルゴルフ選手権|ダブルス戦 全国決勝
3月7日(日)開催「第1回全国WEEKENDスクランブルゴルフ選手権|ダブルス戦 全国決勝」のレポートです。土日祝限定開催の今大会もついにファイナル。一足早い春を感じるのはどのペアなのでしょうか? 試合会場は「静岡カントリー 浜岡コース&ホテル 高松コース(静岡県)」です。ホテル併設の立派な建物。モチベ…