「工藤 由行」の記事一覧
-
大会レポート
2019.06.13(木)
【大会レポート|当日の模様編(2)】2019日本スクランブルゴルフ選手権 チーム戦 関東Aブロック決勝
4月24日(水)開催「2019日本スクランブルゴルフ選手権 チーム戦 関東Aブロック決勝」のレポートです。スタートホールに引き続き、前半戦の模様をお届けします。ハーフトップで上がり、北海道行きに王手をかけるのはどのチームなのでしょうか? キングフィールズゴルフクラブ(千葉県)の9番ホ…
-
事務局からのお知らせ
2019.06.12(水)
より使いやすく!大会公式サイト「フルリニューアル」でココが便利になりました
このブログもそうですが、スクランブルゴルフツアーの大会公式サイトをフルリニューアルしました。大会がスタートして6年目、2019年になって半年、平成から令和に変わって1ヵ月。ようやくみなさんのかゆいところに手がピンポイントで届くようなサイトに仕上がったと自負しています。今回はその便利さに「なるほど!」と共感していただきたく、主な改良点をピッ…
-
事務局からのお知らせ
2019.06.11(火)
GOLF NETWORK PLUS「フォトスコアカード」にスクランブルゴルフツアーのフォトフレーム追加
累計260万ダウンロードの実績を誇り、スコア管理の定番ツールとして知られるスマホアプリ「GOLF NETWORK PLUS」にて「フォトスコアカード」のフレームラインナップにゴルフライフスクランブルゴルフツアーが追加されました! 新フレームはダブルス戦とチーム戦の2種類 プレーの様子やオフショット…
-
スクランブルゴルフの魅力
2019.06.10(月)
個人プレーからチームプレーへ!仲間と一緒に楽しめるスクランブルゴルフ
スクランブルゴルフはチームプレーでスコアメイクするという新しいラウンドスタイルです。1人でボールやスコアと向き合う通常のゴルフとは違い、仲間と協力しながらコース攻略にチャレンジ。記録にも記憶にも残る楽しさがあります。 ティーショットはミスを恐れず気楽に打てる 経験豊富なベテランゴルファーでもティー…
-
大会レポート
2019.06.09(日)
【大会レポート|当日の模様編(1)】2019日本スクランブルゴルフ選手権 チーム戦 関東Aブロック決勝
4月24日(水)開催「2019日本スクランブルゴルフ選手権 チーム戦 関東Aブロック決勝」のレポートです。関東予選を突破したチームが集い、北海道行きを決めるのが今大会。参加選手のみなさんが並々ならぬ熱意とともに好プレーを見せてくれました。 開催コースはキングフィールズゴルフクラブ(千…
-
試合結果
2019.06.09(日)
2019年5月31日(金)~6月6日(木)の試合結果
先週、5月31日(金)~6月6日(木)は2会場で計5試合が開催されました。試合結果の詳細は各リザルトにてご確認ください。 2019年5月31日(金)開催 2019太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権 ダブルス戦 関東|第4予選会 太平洋クラブ 市原コース(千葉県) &n…
-
スクランブルゴルフの魅力
2019.06.08(土)
未経験者歓迎!スクランブルゴルフで「競技デビュー」してみませんか?
競技大会というと敷居の高さを感じるかもしれませんが、スクランブルゴルフであれば気楽に参加できます。シングル戦と違いスクランブルゴルフはチームプレーなので、メンバーである仲間と一緒に18ホールを回ります。競技デビューにちょうどいいスクランブルゴルフツアーに参加してみませんか? 1人じゃないから気負わずに挑戦できる…
-
ルール&マナーについて
2019.06.07(金)
スタートからアテストまで「大会当日の流れ」を説明します
コースラウンドに慣れている人でも、競技デビューの日は戸惑うことが多いと思います。そこで今回ははじめてスクランブルゴルフツアーに参加する方のために、9時スタートとした場合の当日の流れを説明します。下記タイムテーブルを参考に余裕のあるスケジュールを立てましょう。 08:00 参加受付 スタート時刻の約1時間前には受…
-
試合結果
2019.06.02(日)
2019年5月24日(金)~5月30日(木)の試合結果
先週、5月24日(金)~5月30日(木)は3会場で計6試合が開催されました。試合結果の詳細は各リザルトにてご確認ください。 2019年5月25日(土)開催 2019キャロウェイゴルフ ペア・スクランブルゴルフ大会 関東大会|第3予選会 ウィンザーパークゴルフ アンド カントリークラブ…
-
開催情報・エントリー状況
2019.06.02(日)
7月予選スタート「2019年度 全日本パブリックダブルスゴルフ選手権」エントリー受付中!
今回はスクランブルゴルフツアーとは別に企画・運営している「全日本パブリックダブルスゴルフ選手権」を紹介します。「全日本パブリックダブルスゴルフ選手権」は全国のパブリックコースを舞台にペア同士の熱戦が繰り広げられるゴルフ競技大会です。2019年度は7月より予選スタート。ただいまエントリー受付中です! …
-
スクランブルゴルフの魅力
2019.05.31(金)
競技大会こそ楽しくプレー「スクランブルゴルフツアー」に参加しませんか?
ピリッとした空気、孤独との戦い、結果がすべて。ゴルフに限らず競技大会のイメージはこんな感じだと思います。一方で実際に参加してみると真逆の印象が残る大会もあります。それが「スクランブルゴルフツアー」です。名前の通りスクランブルゴルフの大会ですが、今回はその魅力と参加メリットについてまとめてみました。 …
-
スクランブルゴルフ用語辞典
2019.05.31(金)
「秘密兵器を」「よく耐えた」「ただのゴルフ仲間」スクランブルゴルフ用語辞典Vol.15
ゴルフ用語はたくさんありますが、スクランブルゴルフ特有のワードも存在します。今回はスクランブルゴルフツアーの試合会場でよく耳にする言葉をいくつかまとめてみました。要するにスクランブルゴルフあるあるです(笑) 秘密兵器を=大会で新品クラブを使うときのひとこと。普通は1度や2度練習してく…
-
スクランブルゴルフの魅力
2019.05.29(水)
4人で最高峰に挑む「2019日本スクランブルゴルフ選手権 チーム戦」の魅力
スタートからフィニッシュまで盛り上がり要素満載のチーム戦ですが、6年目を迎えるスクランブルゴルフツアーにまた新たな大会が登場しました。今年度からはじまった「日本スクランブルゴルフ選手権」は名実ともに日本一を目指すスクランブルゴルフ競技大会です。国内最強チームの座を争うというエキサイティングな大会に参加してみませんか? &nb…
-
スクランブルゴルフの魅力
2019.05.29(水)
全員満足できるプレースタイル「スクランブルゴルフ」の魅力ってなに?
カップインを目指しながら18ホールをラウンドするゴルフですが、プレースタイルを変えることで楽しみの幅がグンと広がります。今回は1度体験すると全員がその面白さにハマってしまうという「スクランブルゴルフ」の魅力についてまとめてみました。 2~4人の「チームプレー」で楽しさ無限大 早くラウンドしたくて休…
-
スクランブルゴルフの魅力
2019.05.26(日)
2人で北海道へGO「2019日本スクランブルゴルフ選手権 ダブルス戦」の魅力
6年目を迎えるスクランブルゴルフツアーですが、2019年度から新しい大会がはじまっています。その名も「日本スクランブルゴルフ選手権」と、国内最大級かつ最高峰のスクランブルゴルフ競技大会という位置づけで全国規模の予選会を実施、決勝大会にて日本一のチームを決定します。そこで今回は2人で挑むダブルス戦の魅力についてまとめてみました…