
9月23日(月祝)開催「2019WEEKENDスクランブルゴルフ選手権 ダブルス戦 決勝大会」のレポートです。新チャンピオンペア決定まで残り9ホール。戦いの行方は?

ちょっとだけスタートの模様を。

折り返して後半戦に出発。

ここから先は攻めまくるだけですね。

やる気を見せていただきました♪

午後のティーショット。だから午後ティー。

まだまだ元気です♪

グッドショット!

前回の続きで、静ヒルズカントリークラブの18番ホールより。

14時を過ぎて影も伸びてきています。

池を背にしてのバーディートライ。

1打逆転のチャンスですが。

沈めてスッキリ終わりましょう。

池を避けて左から攻めていくのがセオリーですが、ラフに入ると斜面にかかってしまいます。

位置的にここはパターで。

勢いと弾みをつけてきましたが。

ナイスタッチ!

一足先にカップイン。

まずはラインの読み合わせを。

あとは直感を頼りに。

グリーンはもう目前に。

ここは上げるしかありませんね♪

しっかり寄せることができました。

こちらも同じようなライから。

なんとチップインバーディー!

劇的フィニッシュでした。

ダブルス戦らしいアプローチ合戦になってきました。

後打ちは攻めの一手です。

きれいに上がったボールは。

ベタピンに!

さらに内側をねらうと入りますね♪

かなり風が強いため、サインもこうして流されています。

この長い距離を。

距離ピッタリで寄せてきました。

沈めてしまいましょう。

スライスラインを読み切って。

ナイスイン!

ここからピンの根元に。

グリーンの傾斜も先読みしなければなりません。

イージーではない真横からですが。

距離を合わせてきました。

強気のパッティングに期待♪

グリーンを外したときこそ腕の見せどころです。

さすがファイナリスト。アプローチが上手です。

こちらのペアは逆サイドから攻めます。

カップは風の吹く方向に。

いい角度でボールが上がりました。

逆風に負けないように。

十分に攻めた結果♪

外したマークを返却してホールアウト。

バンカーからの脱出。

ナイスアウト。

手に汗握るバーディートライ。

あと少しでしたがここでバトンタッチ。

次はどうでしょうか?

アテストエリアはクラブハウスの中です。

風の影響でしょうか。ボールが左に行くケースが多いですね。

イメージとしてはここからググッと右に切れるはず。

よくラインを見て。

カップまであとわずかでした。惜しい!

先ほどの転がり方を参考に。

薄い雲の間に青空が見えています。

セカンドショットはピン方向へ。

難所とされる左側から。

惜しいところまでくるのですが。

気を引き締めて再チャレンジ。

このパットを冷静に。

決めました♪

この時期の雲は見ていて飽きません♪

バンカーに入らなかった運を活かして。

ミラクルなアプローチを。

西日がまぶしそうですが。

最後にいいプレーを。

すっかり夕方です。

順位も気にしながら。

カップインを目指しましょう。

黒いウェアがコースに映えます。

安全圏のここでマークを。

もう一度よくチェックして。

いよいよ最終組です。

バンカーも難なくクリア。

グリーン手前からのアプローチ。

直接入ってほしい2打目は?

残ったのはこの距離。

最終スコアと順位が確定しました。

優勝は「N&I」今西義和選手、野辺宏臣選手。6バーディー、1ボギーのトータル67ストローク。混戦を抜け出して新チャンピオンに。おめでとうございます!

選手のみなさん、お疲れさまでした。スコアボードを見てわかる通り、1打を争う大接戦でした。これにて2019年度のWEEKENDは終了になりますが、また来年も熱い戦いを期待しています。
.jpg)












