「チーム戦」の記事一覧
-
ルール&マナーについて
2020.05.12(火)
意外と時間がかかるスクランブルゴルフのスロープレー防止策とは?
実際にやってみて「なるほどこういうことか」と気づくことってありますよね。スクランブルゴルフはベストボールを選んでいくので、テンポよく進行するイメージだと思います。しかしチームプレーならではのタイムロスもあって、不慣れだと通常のラウンド以上に時間がかかってしまいます。試合当日のスロープレー防止策は? …
-
スクランブルゴルフの戦い方
2020.05.09(土)
カットラインのちょっと上を目指すための予備知識(チーム戦の場合)
予選突破の必要条件はズバリ好スコアですが、確実にカットラインの上を目指すにはプレーの内容やスタイルにも気をつけたいところです。1打を争う接戦を制するためにも、事前準備は万全にしておきましょう。ということで今回は本番前に知っておいた方がいいチームプレーの予備知識を。チーム戦の場合は? 練習ラウンドで…
-
コースサイドレポート
2020.04.28(火)
昨シーズンを振り返り「2019太平洋スクランブルゴルフ選手権 チーム戦」ベストショット集
開催予定だった試合が延期中のため、昨シーズンの振り返りをしていきたいと思います。各大会で撮影した写真の中からカメラマン的に印象に残ったシーンをピックアップ。今回の振り返りは「2019太平洋スクランブルゴルフ選手権 チーム戦」です。 チームの好結果に5人目のメンバーも大喜び 4人で挑むチーム戦ですが…
-
コースサイドレポート
2020.04.25(土)
昨シーズンを振り返り「2019WEEKENDスクランブルゴルフ選手権 チーム戦」ベストショット集
開催予定だった試合が延期中のため、昨シーズンの振り返りをしていきたいと思います。各大会で撮影した写真の中からカメラマン的に印象に残ったシーンをピックアップ。今回の振り返りは「2019WEEKENDスクランブルゴルフ選手権 チーム戦」です。 チームのため、次につながるショットを 競技大会ながら和やか…
-
コースサイドレポート
2020.04.22(水)
昨シーズンを振り返り「2019日本スクランブルゴルフ選手権 チーム戦」ベストショット集
開催予定だった試合が延期中のため、昨シーズンの振り返りをしていきたいと思います。各大会で撮影した写真の中からカメラマン的に印象に残ったシーンをピックアップ。今回の振り返りは「2019日本スクランブルゴルフ選手権 チーム戦」です。 神様仏様、我がチームにナイスショットを! チームプレーにおける1打は…
-
大会レポート
2020.04.10(金)
【大会レポート|当日の模様編(4)】第1回太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権 Autumn-Winter|決勝大会
3月27日(金)開催「第1回太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権 Autumn-Winter|決勝大会」のレポートです。9ホールの戦いを終えて迎えた後半戦。試合終盤に勝負強さを見せるのはどのチームなのでしょうか? 御殿場コースの18番ホール。まずはチーム戦のプレーから。 …
-
大会レポート
2020.04.08(水)
【大会レポート|当日の模様編(2)】第1回太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権 Autumn-Winter|決勝大会
3月27日(金)開催「第1回太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権 Autumn-Winter|決勝大会」のレポートです。決勝の舞台はプロトーナメントでもおなじみの御殿場コース。それでは予選を勝ち抜いてきた強豪チームによる熱戦の模様をどうぞ! 数々のドラマが生まれてきた18番ホール。雨雲の下でも美し…
-
大会コース紹介
2020.04.06(月)
この春オープン「太平洋クラブ 八千代コース」でスクランブルゴルフしてきました!
サクラ咲く4月4日(日)「太平洋クラブ 八千代コース」がオープンしました。国内としては18番目のニューコース。7月にはスクランブルゴルフツアーの試合開催も予定しており、なにがどう変わったのか新生八千代に興味津々です。と、そんな理由から視察ラウンドに行ってきました。生まれ変わったコースの印象は? ク…
-
大会レポート
2020.04.03(金)
【大会レポート|当日の模様編(1)】第1回太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権 Autumn-Winter|決勝大会
3月27日(金)開催「第1回太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権 Autumn-Winter|決勝大会」のレポートです。2019年度としてはこれがラスト。シーズンを締めくくる好プレーが続出しました。 開催コースは「太平洋クラブ御殿場コース(静岡県)」。ここまで青空が見えているのに富士山は雲の中。日…
-
YouTube
2020.03.31(火)
動画でチェック!「目指せ54」ゴルフライフ流チーム戦の攻め方とは?
2019年1月にスクランブルゴルフツアーの運営スタッフ4人「チームゴルフライフ」がチーム戦に挑戦しました。目指したのは予選突破でも上位入賞でもなく、トータル54ストロークというパーフェクトスコアです。全ホールでバーディーを奪えばミッション達成ですが、動画ではその一部始終を公開しています。では早速チェックしてみましょう! &n…
-
大会レポート
2020.03.29(日)
【大会レポート|当日の模様編(3)】2019関東WinterOpenスクランブルゴルフ選手権|決勝大会
3月20日(金祝)開催「2019関東WinterOpenスクランブルゴルフ選手権|決勝大会」のレポートです。前半9ホールを終えて迎えたバックナイン。コース上に吹く風を味方につけるチームは? 後半戦のプレーの様子をお届けします。「森林公園ゴルフ倶楽部(埼玉県)」の9番ホールから。INコーススタートの…
-
大会レポート
2020.03.25(水)
【大会レポート|当日の模様編(1)】2019関東WinterOpenスクランブルゴルフ選手権|決勝大会
3月20日(金祝)開催「2019関東WinterOpenスクランブルゴルフ選手権|決勝大会」のレポートです。冬の予選を突破してきたチーム&ペアによるファイナル。優勝を目指しての熱い戦いが繰り広げられました。 開催コースは「森林公園ゴルフ倶楽部(埼玉県)」。ここから眺める景色もようやく春めいてきまし…
-
大会レポート
2020.03.18(水)
【大会レポート|当日の模様編(3)】2019関東WinterOpenスクランブルゴルフ選手権|関東|第1予選会
12月21日(土)開催「2019関東WinterOpenスクランブルゴルフ選手権|関東|第1予選会」のレポートです。決勝行きをかけたスコア争いもいよいよ後半戦に突入。最後まで諦めないことが予選突破という好結果につながります。 「富里ゴルフ倶楽部(千葉県)」の1番ホール。朝と変わらないコンディション…
-
大会レポート
2020.03.17(火)
【大会レポート|当日の模様編(2)】2019関東WinterOpenスクランブルゴルフ選手権|関東|第1予選会
12月21日(土)開催「2019関東WinterOpenスクランブルゴルフ選手権|関東|第1予選会」のレポートです。年内の予選突破を目指しながら、元気いっぱいのプレーを見せてくれました。 「富里ゴルフ倶楽部(千葉県)」の18番ホール。池越えかつ段の上のカップを目指します。  …
-
大会レポート
2020.03.10(火)
【大会レポート|当日の模様編(3)】2019プレミアムスクランブルゴルフ選手権|チーム戦|決勝大会
12月16日(月)開催「2019プレミアムスクランブルゴルフ選手権|チーム戦|決勝大会」のレポートです。1打1打が順位に関わってくる後半戦。「筑波カントリークラブ(茨城県)」の18番ホールよりプレーの模様をお届けします。 いよいよ最終ホールです。今日イチのチームワークを発揮しましょう。  …