
10月21日(水)開催「第1回ゴルフライフスクランブルゴルフ選手権2020|1stステージ|第8予選」のレポートです。「富里ゴルフ倶楽部(千葉県)」より熱戦の模様をお届けします。

空港が近いためたびたび飛行機が視界に入ってきます。雲間から現れたのはピンクのピーチ♪

一方コース上ではダブルス戦のチームプレー。

好スコアを出せるか否かはアイアンのキレ次第とも言われています。

とはいえ結局グリーン上でのパフォーマンスが最重要課題に。

ダブルス戦では1打も無駄にできません。

「おっ」と♪

視線の先でボールがカップに突進中。

仕事を終えたらすぐさま次のホールへ。試合展開がスピーディーです。

秋晴れの空。雲の比率もちょうどいいですね。

ただ風は穏やかではありません。

そんな強風に負けずナイスオン!

チームで挑むロングパットはこの距離。

1人目のパッティングは今後の流れを大きく左右します。

ここまで寄せれば十分。ラインも見えたことでしょう。

あとは入れにいくだけです。

3人目のチャレンジ。

いい感じに攻めてきました。ショートしなければOKです。

ということで仲間の期待を丸ごと抱える4番手に。

13番はショートホール。

ピンはほぼセンターに。

レディースティーからでも140ヤード以上ありますが。

グリーンをとらえてきました。

パットに関しては後方から確認できます。

あとの3人に託して。

手ごたえを感じたい2人目。

あともうひと押しでした。

次はどうでしょうか?

完全勝利!

難所のパー3でバーディーゲット。

ちょっと移動してミドルホールへ。ピンは手前に。

奥に運ばないように打ったボールは?

ベタピンのスーパーショット!

沈める権利はチャンスの立役者に。

こちらは感動のおかわりシーンです♪

みんなで勝ち取ったバーディーですから。

大盛り上がりの前半戦。予選突破を目指しての白熱のスコア争いが繰り広げられています。続きをお楽しみに♪





.jpg)












