「グリーン」の記事一覧
-
ルール&マナーについて
2020.06.22(月)
試合当日はスマートに♪コースに着いて慌てないための初参加リファレンス
スクランブルゴルフツアーでは「第1回ゴルフライフスクランブルゴルフ選手権2020」や「第3回太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権」など新規大会のエントリーがスタート!スケジュールを見ながら参戦を検討している人も多いかと思います。そこで今回は初参加の方のためのリファレンス(兼事務局からのお願い)をまとめてみました。  …
-
スクランブルゴルフの戦い方
2020.06.18(木)
チャンスかそれとも鬼門か?スクランブルゴルフは「ショートホール」で差がつく
2人または4人で力を合わせて戦うスクランブルゴルフツアー。試合当日はチームプレーならではのドラマが生まれます。劇的イーグル、してやったりのバーディー、耐えて耐えてのパー、まさかのボギーなど18ホールの足跡がスコアカードに刻まれます。今回はそれぞれ4回遭遇するロングホールとショートホールにスポットを当てみました。長短で生まれる…
-
コースサイドレポート
2020.06.13(土)
雨を味方につけて好スコアを!梅雨時期のスクランブルゴルフ事情
梅雨前線の発達により西も東も梅雨入りとなりました。これからしばらくは雨予報が続くことでしょう。そんな梅雨にも負けずスクランブルゴルフツアーは元気印で開催中!まさに梅雨ダクなスケジュールです。今回はタイムリーな話題として、雨とスクランブルゴルフの関係性についてまとめてみました。梅雨時期にスコアが伸びるワケとは? …
-
コースサイドレポート
2020.06.11(木)
昨シーズンを振り返り「2019マッチプレースクランブルゴルフ選手権」ベストショット集
各大会で撮影した写真の中からカメラマン的に印象に残ったシーンをピックアップ。今回の振り返りは「2019マッチプレースクランブルゴルフ選手権」です。ペアスクランブルで2対2の真剣勝負が楽しめる新規大会。予選、そして本戦のイチオシ場面を掘り起こしてみました。 気持ちと運でねじ込みたいパッティング 予選…
-
コースサイドレポート
2020.05.20(水)
昨シーズンを振り返り「シニアペア」ベストショット集
各大会で撮影した写真の中からカメラマン的に印象に残ったシーンをピックアップ。今回の振り返りは「シニアペア」です。ゴルファーの中心層であるシニア世代。スクランブルゴルフツアーでも元気に活躍中!ということで「2019シニアペアスクランブルゴルフ選手権」より厳選しました。 ここから先は気持ちでボールを転…
-
ルール&マナーについて
2020.05.12(火)
意外と時間がかかるスクランブルゴルフのスロープレー防止策とは?
実際にやってみて「なるほどこういうことか」と気づくことってありますよね。スクランブルゴルフはベストボールを選んでいくので、テンポよく進行するイメージだと思います。しかしチームプレーならではのタイムロスもあって、不慣れだと通常のラウンド以上に時間がかかってしまいます。試合当日のスロープレー防止策は? …
-
コースサイドレポート
2020.05.10(日)
昨シーズンを振り返り「2019いい夫婦ペアスクランブルゴルフ選手権」ベストショット集
各大会で撮影した写真の中からカメラマン的に印象に残ったシーンをピックアップ。今回の振り返りは「2019いい夫婦ペアスクランブルゴルフ選手権」です。日常のパートナーでもあるご夫婦ペアのみなさん。改めて見返してみると楽しい場面が満載でした。 外しても楽しいのがスクランブルゴルフです 1打ごとにその場面…
-
スクランブルゴルフの戦い方
2020.05.09(土)
カットラインのちょっと上を目指すための予備知識(チーム戦の場合)
予選突破の必要条件はズバリ好スコアですが、確実にカットラインの上を目指すにはプレーの内容やスタイルにも気をつけたいところです。1打を争う接戦を制するためにも、事前準備は万全にしておきましょう。ということで今回は本番前に知っておいた方がいいチームプレーの予備知識を。チーム戦の場合は? 練習ラウンドで…
-
スクランブルゴルフの戦い方
2020.05.08(金)
カットラインのちょっと上を目指すための予備知識(ダブルス戦の場合)
予選突破の必要条件はズバリ好スコアですが、確実にカットラインの上を目指すにはプレーの内容やスタイルにも気をつけたいところです。1打を争う接戦を制するためにも、事前準備は万全にしておきましょう。ということで今回は本番前に知っておいた方がいいチームプレーの予備知識を。ダブルス戦の場合は? 決して偏らな…
-
コースサイドレポート
2020.05.06(水祝)
昨シーズンを振り返り「2019ミックスペアスクランブルゴルフ選手権」ベストショット集
各大会で撮影した写真の中からカメラマン的に印象に残ったシーンをピックアップ。今回の振り返りは「2019ミックスペアスクランブルゴルフ選手権」です。ミックスペアは撮影の機会が多かったため、選び抜くのに思いのほか時間がかかってしまいました♪ ミックスペアは度胸と愛嬌でパーオンを ゴルフはスタートからフ…
-
事務局からのお知らせ
2020.04.30(木)
キラリ参加賞「蛍光マーカー」で輝かしいチームスコアをマークしよう!
スクランブルゴルフツアーでは大会当日の朝、選手のみなさんに参加賞をお渡ししています。大会参加の記念品という扱いですが、ゴルフ競技大会ですからコースで使えるものがほとんどです。今回は新登場の「蛍光マーカー」を紹介します。 メインでも予備でも使い勝手のいいマーカーです 普段のラウンドでちょっと余分に持…
-
コースサイドレポート
2020.04.29(水祝)
昨シーズンを振り返り「2019太平洋スクランブルゴルフ選手権 ダブルス戦」ベストショット集
開催予定だった試合が延期中のため、昨シーズンの振り返りをしていきたいと思います。各大会で撮影した写真の中からカメラマン的に印象に残ったシーンをピックアップ。今回の振り返りは「2019太平洋スクランブルゴルフ選手権 ダブルス戦」です。 見ていて安心、余裕のバーディートライ バーディーパットにも何パタ…
-
コースサイドレポート
2020.04.28(火)
昨シーズンを振り返り「2019太平洋スクランブルゴルフ選手権 チーム戦」ベストショット集
開催予定だった試合が延期中のため、昨シーズンの振り返りをしていきたいと思います。各大会で撮影した写真の中からカメラマン的に印象に残ったシーンをピックアップ。今回の振り返りは「2019太平洋スクランブルゴルフ選手権 チーム戦」です。 チームの好結果に5人目のメンバーも大喜び 4人で挑むチーム戦ですが…
-
コースサイドレポート
2020.04.26(日)
昨シーズンを振り返り「2019WEEKENDスクランブルゴルフ選手権 ダブルス戦」ベストショット集
開催予定だった試合が延期中のため、昨シーズンの振り返りをしていきたいと思います。各大会で撮影した写真の中からカメラマン的に印象に残ったシーンをピックアップ。今回の振り返りは「2019WEEKENDスクランブルゴルフ選手権 ダブルス戦」です。 ボールどころか気持ちも体もナイスイン 2人で挑むダブルス…
-
コースサイドレポート
2020.04.25(土)
昨シーズンを振り返り「2019WEEKENDスクランブルゴルフ選手権 チーム戦」ベストショット集
開催予定だった試合が延期中のため、昨シーズンの振り返りをしていきたいと思います。各大会で撮影した写真の中からカメラマン的に印象に残ったシーンをピックアップ。今回の振り返りは「2019WEEKENDスクランブルゴルフ選手権 チーム戦」です。 チームのため、次につながるショットを 競技大会ながら和やか…