
11月20日(金)開催「2020いい夫婦ペアスクランブルゴルフ選手権|全国決勝」のレポートです。「浜松シーサイドゴルフクラブ(静岡県)」より熱戦の模様をお届けします。

正午を過ぎてからは普通に雨が降っている状態に。

砂も重くなっていることでしょう。

レインウェアが強い味方に。

このロングパットを。

なんと1発で沈めました。

雨の中でのファインプレー♪

プレーのテンポを早めた方が得策ですね。サクッと入れて次に行きましょう。

さらに雨音が大きくなってきました。

グリーンのコンディションはまだ大丈夫そうです。

セルフプレーなのでクラブの準備は早めに。

この大会で改めて気づかされるのは。

ご夫婦ともにゴルファーという方々が意外に多いこと。

それも競技大会に参加するくらいですから本当にゴルフが好きなんですよね。

共通の趣味で真剣になれるというのは。

とてもステキなことです♪

さっきより雨音が大きくなってきました。

仲よくナイスオン!

傘がないと待っている間がキツそうです。

駆け足でホールアウトを目指しましょう。

入ればすぐに終わるのですが。

ラインも読みにくくなっているかと思います。

こういうときこそ集中して。

フェアウェイからのナイスオン。

しばらくは耐える時間帯ですが。

ピッタリ寄せることができました。

今のパットを参考にして

このタイミングでスコアを伸ばせれば。

一歩抜け出せそうな気がしますが。

少し肌寒くなってきましたが、選手のみなさんは懸命にプレー中です。

グリーン上では冷静さが求められます。

慎重かつ大胆に。

ダブルス戦の特性を活かしたプレーを。

方向以前に力の加減が難しいかもしれませんね。

その難しい部分を見極めて。

カップインを目指しましょう。

この雨がショットの精度にどう影響するのでしょうか?

グリーンの面はほぼフラットです。

ということで大切なのは距離感。

次につながるプレーができればヨシとしましょう♪

こう打つというイメージづくりが大切です。

パートナーにもちゃんと伝えた上で。

ご自身でも検証します。

厳しいコンディションの中、選手のみなさんが奮闘しています。雨の全国決勝は今後どういう展開になっていくのでしょうか?続きをお楽しみに♪
.jpg)











