
11月1日(日)開催「第1回全国WEEKENDスクランブルゴルフ選手権|チーム戦|関東エリア第6予選」のレポートです。「南茂原カントリークラブ(千葉県)」より熱戦の模様をお届けします。

試合終盤はカート移動で体力を温存しましょう。

今日イチの集中力でピンそばへ。

4人の連携プレーでこの距離を攻略。

ラインを示しながら後続につなぎます。

パターと腕を信じて。

大事な場面ではショートしないように。

追い込まれましたがまだ可能性は残っています。

また強い日差しが戻ってきました。

後方からのガン見で攻め方を探ります。

ロングパットは距離感を大切に。

ここまで寄せれば十分ですね。

低いところから見ると傾斜がよくわかります。

カップとニアミス♪

採用ボールのマークを。

ラストチャンスの4番手。

ラフの傾斜で試されるチームワーク。

グリーンに場所を移して。

ボールが描く軌跡を見逃さないように。

自分で入れるという気持ちが大切ですね。

もうちょっと左が希望でした♪

マイボールを返してもらって。

土壇場ですがチャンスを活かせるでしょうか?

こちらが最終組。

寄せの技術で勝負。

グリーンに乗ってからどう転がるかに注目です。

パターを手にカップまわりのチェック。

スコアキープのために。

しっかり打ち出して。

ナイスイン!

最終結果が出ました。予選トップは8アンダー。上位5チームが決勝大会に進出です。

選手のみなさん、お疲れさまでした。毎試合が狭き門となっている予選会。今回はカットラインの上と下が同スコアという接戦でした。今後も1ホールや1打でひっくり返るような好試合を期待しています!
.jpg)













