「ゴルフ女子」の記事一覧
-  競技ゴルファーへの道  2019.04.10(水) 70台を目指していざ後半戦へ!前半の9H終えて3オーバーで39、3パットで惜しくもボギーをたたいてしまったのがもったいなかったので、お昼を食べて練習グリーンにてパット練習をして、後半9Hに挑んできます。 2Hのトリプルボギーが悔しい後半戦 1H 283y パー4 桜のボールを採用。セカンド残り115yをだふって15yほど手前に… 
-  競技ゴルファーへの道  2019.04.02(火) 双子でダブルス戦に初参戦スクランブルゴルフダブルス戦に初挑戦 ついに、2019.03.30(土)2019日本スクランブルゴルフ選手権 関東Aブロック|第4予選会 サンクチュアリ霞南ゴルフ倶楽部で行われたダブルス戦に双子で挑戦してきました。 この日の参加チーム数は15チーム、このうち10チームが関東Aブロックのブロック決勝へと進める権利… 
-  競技ゴルファーへの道  2019.03.27(水) 目の前で繰り広げられたチャンピオン大会最終決戦 3月の中旬から予選会、ブロック決勝を勝ち抜いてきた猛者たちにより2018スクランブルゴルフツアーのチャンピオン選手権と各チャンピオン大会が開催され、2018ゴルフライフスクランブルゴルフツアーが無事に閉幕いたしました。 今回はその中のチャンピオン選手権(カレドニアン・ゴルフクラブ)と、WEEKENDス… 
-  競技ゴルファーへの道  2019.03.20(水) HIGH SPECなGOLFを目指して霞南ゴルフ倶楽部で特訓がちでゴルフに励み、競技ゴルファーを目指す第一歩として、3月30日 霞南ゴルフ倶楽部で開催のスクランブルダブルス戦に双子で挑戦することとなりました。 というわけで、今回は練習ラウンドを兼ねて、日頃のレッスンの成果がどのくらい身についているのかを確かめに、youtubeでおなじみHIGH SPEC GOLFの取材… 
-  競技ゴルファーへの道  2019.03.13(水) 目指せ北海道 双子でダブルス戦に挑むはじめて三觜プロの元へレッスンを受けに行ってから、あっという間に丸1ヵ月が経ち、この1ヵ月間2度鈴木プロのレッスンを受け、週に1・2回練習場とコースへ行ってきました。スコアはそう簡単には縮まらないものの、この1ヵ月でだいぶ自分の中ではスイングが変わったと思います。 スイングに悩んでいて、コースに出るとさらに違和… 
-  競技ゴルファーへの道  2019.02.28(木) 三觜プロ直伝ヒップターンに磨きをかける上達を目指し新たな場所へ 前回、三觜プロにさくらのゴルフの弱点を一瞬で見抜かれました。改善策の一つとして教えていただいたヒップターンという技を覚え、今回は東京都新宿区四谷にある、TOTAL GOLF FITNESSさんへお邪魔しに行ってきます。 なぜかというと、三觜プロの師範代、鈴木… 
-  競技ゴルファーへの道  2019.02.21(木) 三觜プロに1分で見抜かれたさくらの弱点憧れの三觜プロのもとへ競技女子ゴルファーを目指し、弟子入りしてきました。前編では、ゴルフの悩み、三觜プロにスイングの問題点を見ていただいたことについて書きました。 全く改善しないスイング ここ最近、悩んでいるクラブが寝すぎてしまう問題は結構重症なものでした。。 8か月前のある日突然、スイングがおか… 
-  競技ゴルファーへの道  2019.02.13(水) ゴルファーの憧れ三觜プロにお会いし芸能人にあった気分競技ゴルファーを目指して日々ゴルフのことばかり考えているさくらです。 さて、今回はビシバシ鍛えてもらうべくMITSUHASHI TVでおなじみの三觜プロのもとへ弟子入りをしにいきます。東京都世田谷区船橋の環八通り沿いにある室内ゴルフ練習場、OTTO CITTAへ行ってまいりました。かっこいいスイン… 
-  競技ゴルファーへの道  2019.02.06(水) 目指せ日本一 双子競技ゴルファーゴルフライフに入社した経緯 はじめまして。ゴルフライフ社員の米原桜です。 ゴルフを始めたきっかけは、小学生の頃、母親の影響で近所の練習場へ半強制的にレッスンへ。 小学校の3年間、双子の妹と週一回レッスンへ通ったのがゴルフとの出会いでした。 &… 





.jpg)












