スクランブルゴルフツアーを知って試合に出ることを決めたみなさんの第一関門がエントリーです。なんとなくイメージはあると思いますが、記念すべきデビュー戦ですから出場前にミスしたくないですよね。そこでエントリーに欠かせない3ステップをなるべくかんたんに説明します。
開催スケジュールをチェックして出られる日程を選ぼう
まず決めたいのは「いつ出るか」という日程です。お仕事やご家庭の事情を踏まえた上で、直近の候補を2~3日ピックアップしましょう。で、その候補日に試合があるかどうかをスクランブルゴルフツアー公式サイトの開催スケジュールで確認してください。
おそらくダブルス戦(2人1組)、チーム戦(4人1組)のどちらで出るかは確定していると思いますので、さらに開催エリアで絞り込めば見やすい試合一覧を表示できます。
エントリー枠が空いていればOK、もし埋まってしまっている場合はさらに先の候補日をチェックします。
すでに出たい大会があるときはもっとピンポイントで確認できます。公式サイトのバナーやSNSですでに大会名をご存知という方もいらっしゃるかと思います。
北海道に行きたい(北海道チーム・ダブルス、日本スクランブル)、御殿場に行きたい(→太平洋スクランブル)、夫婦で出てみたい(→いい夫婦ペア)など、ご希望や目的とのマッチングで大会にエントリーしましょう。
試合会場から選ぶこともできますが、偶然日程が合えばという話になるため、最初はスケジュールもしくは大会名で探していくのがおすすめです。
ともに戦うメンバー招集して楽しいチームをつくろう
次に「誰と出るか」のチームづくりです。スクランブルゴルフはチームプレーなので、出場メンバーが決まらないと話が前に進みません。
もうこの人と出るというのが決定している場合は問題なしです。たとえばいい夫婦ペアに出るのであれば唯一無二のパートナーがいますよね。
逆になにも決めていないという方はともに戦うメンバーを招集しましょう。
手っ取り早いのは仲のいいゴル友から選ぶことだと思います。ラウンドしているときに「今度こういう大会があるんだけど」と誘ったり、LINEで「誰か出られる人いない?」と募集したり。チーム戦は自分以外に3人集める必要があるため、声をかけまくった方がいいのかもしれません。
と、ここで考えたくなるのが「誰と一緒だったら予選突破できるのか」です。
試合ですからいいスコアを出したい、予選も突破したいと思うのは当然です。片手シングルにクラチャンなどエキスパートを擁すれば戦力アップは間違いありません。
それでもスクランブルゴルフに期待すべきはメンバー同士の噛み合いです。互いのミスをカバーしながらチャンスにつなげ、好スコアを叩き出すという面白さも是非体験していただきたいところ。
デビュー戦であればとりあえず同じくらいのレベル、気心が知れたメンバーの方がチームプレーをより楽しめるのではないでしょうか。
シンプルで読みやすく面白い、長く使えるチーム名を決めよう
決めごとはもうひとつあります。シングルス戦は個人名でエントリーできますが、スクランブルゴルフにはチーム名が必要です。
このチーム名がなかなかの難題で、どうしようかと悩みに悩んでいるうちにエントリー枠が埋まってしまったという人もいるとかいないとか。
そもそもチーム名は「組合せ表」「スコアカード」「スコアボード」「リザルト」などに記載されます。
スコアカードとスコアボードは試合当日、会場のみの話になりますが、組合せ表とリザルトは大会公式サイトで公開されます。つまり、いろんな人の目に触れることを想定しなければなりません。
大人の常識でNGワードを避けつつ、メンバーやチームの個性を反映したキャッチーなネーミングを推奨します。そんなチーム名のポイントがこれです。
シンプルで読みやすくて、ユニーク。
シンプルというのはなるべく短い方がおすすめということです。組合せ表やスコアカードに記載されるものなので、文字数が多すぎると収まりが悪くなってしまいます。
読みやすさを求めるのには事情があります。試合当日の大会受付、競技説明、アテストで運営スタッフがチーム名を読み上げるため、なんて書いてあるのか読めないとせっかくのチーム名が「???」となるわけです。
ユニークというのは他にないネーミングをつくることです。スクランブルゴルフツアーにはたくさんのチームがエントリーするため、試合当日にチーム名が被るとややこしくなります。なので、頭がパンクしない程度に個性的なチーム名を考えていただけると嬉しいです。かっこいい、かわいい、面白いといった印象に仕上がればなにも言うことはありません。
最後にもうひとつ。1回だけでなく予選を通れば全国決勝がありますし、2回目、3回目のエントリーもイメージして、長く使えるネーミングにしましょう。そしてチーム名で存在感を発揮できるように好スコアを目指してください。
この3ステップをクリアすれば準備完了です。いよいよスクランブルゴルフツアーに出場すると思うとワクワクしてきますよね。それではみなさんのエントリーをお待ちしています。