仲間とスケジュールを合わせやすい「第8回関東WEEKENDスクランブルゴルフ選手権」は土日祝限定開催の人気大会です。仕事を休みにくい、平日の試合参加が難しいというゴルファーにおすすめ。いつもの週末ラウンドの延長でスクランブルゴルフ競技を思いっきり楽しめます。
仕事と競技の両立OK、 会社員ゴルファーにおすすめ
老若男女が楽しめるゴルフですが、週末はどこのコースも混んでいますよね。休日にラウンドしようと思えば必然的にそうなります。働き方改革で休みやすくなってきたとはいえ、有給取ってコースにGOというのが、まだ難しいのが実情なのかもしれません。
さらに試合に参加しようと考えると競技大会は平日開催がほとんど。プロトーナメントみたいに週末の大会はほぼ見当たりません。会社員の方など出たいのに出られる日に試合がないのはモヤッとしますよね。
そこでおすすめなのが「第8回関東WEEKENDスクランブルゴルフ選手権」です。予選も決勝もすべて土日祝開催、いつもと同じ週末のコースが戦いの舞台になります。仕事を休むことなく試合参加できるのがこの大会の魅力です。
予選を突破して決勝大会へ!新チャンピオンを目指そう
予選会は2025年11月~2026年2月に開催します。ダブルス戦またはチーム戦の2部門。関東エリアで8試合、エントリー枠に空きがある限り何度でもチャレンジできます。
見事予選を突破した方々は決勝大会に進出。予選以上のナイスプレーで優勝を目指してください。
■決勝大会
日程:2026年2月23日(月)
会場:米原ゴルフ倶楽部(千葉県市原市)
設計は水の魔術師の異名を持つ小林光昭氏。その名の通りコースの至るところにウォーターハザードが組み込まれています。美しさと戦略性のバランスが秀逸でプレーヤーの挑戦意欲をしっかり受け止めてくれるはずです。
1人だけだと手強い18ホールをチームプレーで完全攻略。仲間と力を合わせて新チャンピオンの座を狙いましょう。
身近な仲間とチャレンジできる、競技デビューも大歓迎
どんな人たちが試合に出ているのかも気になるところだと思います。WEEKENDは土日祝開催、休日に試合参加できるという点でサラリーマンの方々が多い印象ですが、そうとは限らないのがこの大会の特色です。
たとえばご夫婦でダブルス戦に、ファミリーでチーム戦にエントリーというのもWEEKENDならではの参加スタイル。休みが同じ身内でチーム結成、週末のレジャー感覚で競技挑戦を楽しめます。
もちろん職場仲間と一緒に出られるのもWEEKENDのいいところで、社内ゴルフ部での参加も少なくありません。コンペとは違うスリルと感動が味わえるスクランブルゴルフ競技大会。仕事で培ったチームワークが強い武器になります。
またWEEKENDは競技ビギナーの方も歓迎しています。2人または4人で協力してスコアをつくるチームプレーなので、経験や実力を気にせず試合に参加できます。
土日祝限定開催「第8回関東WEEKENDスクランブルゴルフ選手権」で好スコアを目指しませんか?みなさんのエントリーをお待ちしています!