• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

プロも挑んだ名門コースを攻略!ワンランク上のスクランブルゴルフ選手権

 

スクランブルゴルフツアーでは選手のニーズに合わせて、それぞれ特色のある大会を開催しています。今回はその中のひとつ「2018プレミアムスクランブルゴルフ選手権」を紹介。名門コースで繰り広げられる熱い戦いに挑んでみませんか?

 

 

行きたいコースに行けるチャンス

以前、ある参加者の方に「スクランブルゴルフツアーの魅力は?」と聞いたところ、こんな答えが返ってきました。

 

「普段行かないコースでプレーできること」

 

仲間内のゴルフや会社のコンペなど、行くところは大体決まっていたりするものです。そう遠くなく、プレー料金も手ごろで、かつ予約が取れるゴルフ場というように、本当に行きたいコースよりも、行けるコースを優先するのではないでしょうか?

 

スクランブルゴルフツアーでいうと「2018太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権」の決勝大会はあの御殿場コースで開催されます。目指せ!御殿場コースを合言葉に予選に挑むわけですが、行けるではなく、行きたいコースの中のひとつであることは言うまでもありません。

 

普段、なかなか行けないコースに行くには特別な理由が必要になるかと思います。その点、大会への参加は「よし行くか!」という理由付けとしてちょうどいいはずです。

 

そんな希望を予選会から実現しているのが「2018プレミアムスクランブルゴルフ選手権」です。実は5年前の初年度から継続開催しており、スクランブルゴルフツアーにおいては歴史ある大会です。

 

 

戦いの舞台はプロも挑んだ名門コース

なにがプレミアムかというと戦いの舞台がワンランク上の名門コースばかりなんです。

 

予選会の開催日程をリストアップすると下記のようになっています。

 

第1予選会

2018年9月4日(火)

浜野ゴルフクラブ(千葉県)

 

第2予選会

2018年9月25日(火)

富士桜カントリー倶楽部(山梨県)

 

第3予選会

2018年10月5日(金)

茨城ゴルフ倶楽部/西コース(茨城県)

 

第4予選会

2018年10月12日(金)

太平洋クラブ 美野里コース(茨城県)

 

第5予選会

2018年10月22日(月)

カレドニアン・ゴルフクラブ(千葉県)

 

第6予選会

2018年11月1日(木)

嵐山カントリークラブ(埼玉県)

 

第7予選会

2018年11月9(金)

大利根カントリークラブ (茨城県)

 

そして、決勝大会は2018年12月10日(月)、筑波カントリークラブ(茨城県)にて開催、5代目のチャンピオンペア、チャンピオンチームを決定します。

 

いずれのコースも日本プロゴルフ選手権、日本オープン、日本女子オープン、CAT Ladies、ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ、フジサンケイクラシック、アジアパシフィックダイヤモンドカップなど、プロトーナメントの開催実績があり、チャレンジ精神を駆り立てる要素が満載です。

 

名門と呼ばれるだけあって決してやさしくないですが、スクランブルゴルフの面白さを2倍、3倍と味わえるはずです。

 

 

美しくも戦略性あふれる名門コースの攻略に挑んでみませんか?

 

2018プレミアムスクランブルゴルフ選手権

 

 

この記事を書いた人

工藤 由行

大会カメラマン兼レポーター。大会当日、練習場やスタートホール、フィニッシュ後に声をかけますので、写真撮影とコメントのご協力をお願いします!