• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

【大会レポート|当日の模様編】2018WEEKENDスクランブルゴルフ選手権|ペア戦|Bブロック|ブロック決勝大会

 

1月12日(土)開催「2018WEEKENDスクランブルゴルフ選手権|ペア戦|Bブロック|ブロック決勝大会」のレポートです。2019年のスタート大会がセミファイナル。各予選会を勝ち抜いてきた計61チームが3月に行われるチャンピオン大会進出を目指しました。

 

 

 

開催コースは南茂原カントリークラブ(千葉県)。風もなく動いていれば寒さを感じないまずまずのコンディション。1月中旬にしてはプレーしやすい方だと思います。

 

 

 

朝の練習風景です。大会当日は混雑しがちなので、スペースを譲り合いながら調整しましょう。

 

 

 

OUTスタート第1組の競技説明。キャディさんも一緒に話を聞きます。新ルールに関する質問もありましたが、今日は2018年度の大会なので昨年までのルールを継続採用します。

 

 

 

1人目のティーオフ。1番ホールは378ヤードのパー4です。

 

 

 

フォローとともにヘッドを真っ直ぐ出しました。気持ちのいいストレートボール。

 

 

 

打ったあとは歩いてセカンド地点へ。カート移動はキャディさんにまかせて、体を温めます。

 

 

 

前が空くのを待ちます。ティーグラウンドでまったり過ごすひととき。

 

 

 

迷いのないフルスイングでドカンと飛ばします。

 

 

 

落としどころにロックオンして、ゆっくりアドレスに入ります。

 

 

 

まずはフェアウェイに運びたいところですが果たして。

 

 

 

パートナーの女性にバトンタッチ。コンパクトなスイングでナイスショット!

 

 

 

朝のダッシュ!転ばないように気をつけてくださいね♪

 

 

 

競技説明の最後はボールの確認です。誤球を避けるため、相手チームのボールもちゃんと覚えておきましょう。

 

 

 

全員メガネという奇跡に記念撮影。メガネ限定スクランブルゴルフ選手権とかやりたいですね(笑)

 

 

 

朝イチの素振りは入念に。

 

 

 

1発目がいい場所にあるので、安心して振り抜ける2人目のティーショット。

 

 

 

こちらはレディースペア。

 

 

 

ほどよく力を抜いたショットで好位置に。

 

 

 

白い灰皿の位置で使用グリーンを示しているようです。ということで今日は右側を使います。

 

 

 

WEEKENDは多くの女子選手が活躍している大会です。土日祝がお休みというレディースのみなさんは是非参加を。

 

 

 

ムー、ミン?

 

 

 

セカンドショットも頑張ってください。健闘を祈ります!

 

 

 

9番ホール、前半最後のプレーに入っています。

 

 

 

手前のカラーから2人目のトライ。

 

 

 

ベタピンにつけたいセカンドショット。

 

 

 

真っ直ぐ打ち出してナイスイン。

 

 

 

微妙な距離のバーディーパット。

 

 

 

揃ってガッツポーズのナイスバーディーに。

 

 

 

ギリギリまで寄せておきたいアプローチ。

 

 

 

こちらのペアも左サイドから。

 

 

 

今度はパットで勝負。

 

 

 

きれいに沈めました。歓喜のグータッチ!

 

 

 

予報と違いコースに雨が降っています。傘を差しながらグリーンへと移動。

 

 

 

カップまでの距離はこのくらい。

 

 

 

奥のボールのさらに内側へ。

 

 

 

マークから半径15センチ以内ならOKです。

 

 

 

ボールを拾って前半終了。

 

 

 

軽く上げてあとは転がすイメージで。

 

 

 

ウェッジでさらに寄せます。

 

 

 

1人にかかるプレッシャーが大きいペア戦。

 

 

 

右のラフからピン方向へ。

 

 

 

中締めのこのホールでバーディーチャンスに。

 

 

 

11時台に入っても気温が上がらず、みなさん寒そうです。

 

 

 

キャディさんのアドバイスを参考に。

 

 

 

続けてもう1回。

 

 

 

ラインを読むときもスクエアに。

 

 

 

結果はナイスバーディー!

 

 

 

深めのラフから。

 

 

 

乗りかかかっても右側にこぼれやすいグリーンです。

 

 

 

ここの傾斜はちょっと読みにくそうです。

 

 

 

「入った!」と思いきや、うーん残念。

 

 

 

気持ち強めに打ち出します。

 

 

 

ピンの抜き差しは協力し合って。

 

 

 

本気の2回目。

 

 

 

惜しくも入らず、後半頑張りましょう♪

 

 

 

グリーン左サイドから。

 

 

 

スタンスが取りにくい場所です。

 

 

 

ラインを見せておきたい1人目のパッティング。

 

 

 

見えたラインをトレースするように。

 

 

 

きっちり沈めました、お見事。

 

 

 

気まぐれな空模様に苦戦したようで、ややオーバーが目立ちます。3アンダーで5チームが暫定トップに。

 

 

 

約半数の30チームがチャンピオン大会に進出できます。

 

 

 

後半戦スタート。正午過ぎからさらに雨が強まり、波乱の予感です。

 

 

 

9番ホール、INスタート組のプレーです。

 

 

 

斜面の真下にある左サイドから。

 

 

 

どう打つか相談中。

 

 

 

少し重くなったグリーンですが下りは慎重に。

 

 

 

打ったボールを見送ります。

 

 

 

残った距離を沈めてホールアウト。

 

 

 

最後のセカンドショットを。

 

 

 

ボールは目線よりも高く上げて。

 

 

 

少し低めに出してピンそばに。

 

 

 

これで入っちゃえ、と。

 

 

 

仕上げの共同作業。

 

 

 

ナイスプレーでハイタッチを。

 

 

 

まずはクラブ選択から。

 

 

 

鋭いショットでピンに近づけます。
 

 

 

カップは目の前に。

 

 

 

外してしまいましたが、もう1回チャンスがあります。

 

 

 

ピンを戻して今日のプレーは終了。

 

 

 

グリーンが空くのを待ちます。

 

 

 

歩測スタート。

 

 

 

2人でボールの通り道を確認中。

 

 

 

最後のパットになるかどうか。

 

 

 

アテストエリアの様子です。サインをお忘れなく。

 

 

 

61チーム参加ということはスコアカードも61枚。スコアチェック担当の運営スタッフは右手が大忙しです。

 

 

 

スコアボード前にプレーを終えた選手が集まっています。順位が目まぐるしく変わる接戦に。

 

 

 

テレビで生中継されていたのは高校サッカー準決勝。こちらも逆転に次ぐ逆転の好試合でした。

 

 

 

順位が確定したので表彰式へ。

 

 

 

第3位は「アンダーアーマー ゴルフクラブ」中村圭太選手、大森紗帆選手。67ストローク(OUT34、IN33)。

 

 

 

第2位は「GOL Father」辻上一三選手、上田勝選手。66ストローク(OUT34、IN32)。

 

 

優勝は「ダイバーシティ」鈴木沙季選手、林順之亮選手。66ストローク(OUT35、IN31)。前半2ボギーと出遅れるものの、後半は3連続を含む5バーディーを奪う猛チャージで逆転勝利。おめでとうございます!

 

 

 

選手のみなさん、お疲れさまでした。雨そして風と体感気温は相当低かったと思いますが、それを感じさせない熱戦となり、無事ブロック決勝大会を終えることができました。今回の結果、30チームがチャンピオン大会に進出。3月にAブロックを勝ち抜いたチームとの頂上決戦が待っています。シーズン終了まで引き続きよろしくお願いします。

この記事を書いた人

工藤 由行

大会カメラマン兼レポーター。大会当日、練習場やスタートホール、フィニッシュ後に声をかけますので、写真撮影とコメントのご協力をお願いします!