• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

【大会レポート|当日の模様編(2)】2018チーム対抗スクランブルゴルフ選手権 チャンピオン大会

 

3月26日(火)開催「2018チーム対応スクランブルゴルフ選手権 チャンピオン大会」のレポートです。18番ホールより前半戦の模様をお届けします。好プレー&ガッツポーズ続出、上位争いに加わったのはどのチーム?

 

 

 

INスタートの第1組がグリーンに。カップに対して4人の厳しい目が光ります。

 

 

 

ライン確認のため、重要な役割を果たすファーストパット。

 

 

 

続いて2人目。少しずつ精度を上げていきます。

 

 

 

決まれば嬉しい3人目のパットは?

 

 

 

もうあとがないアンカーに回ってきました。

 

 

 

お見事!4人のチームワークでバッチリ決めました。

 

 

 

キャディさんも含めて打合せ中です。

 

 

 

まずは様子見の1打を。

 

 

 

2打目でガッツポーズ!

 

 

 

いいカタチで前半のプレーを終えました。

 

 

 

カートにも「お疲れ様でした」のメッセージが。

 

 

 

十分にねらえる距離です。

 

 

 

1打目を参考に再度挑戦。

 

 

 

入ると同時に拳をギュッと。

 

 

 

お先にピース♪

 

 

 

改めてグータッチを。

 

 

 

グリーンの外からそのまま入りそうでしたが、カップにはじかれてしまいました。惜しい!

 

 

 

残るは短めのパットですが。

 

 

 

そうカンタンではなかったようです。

 

 

 

気を引き締めてもう1度。

 

 

 

慎重に打ったボールの行方は?

 

 

 

カートには1名のみのご乗車です。

 

 

 

スクランブルゴルフはパターが命。

 

 

 

正面からカップを見つめます。

 

 

 

確信とともに打ったボールは?

 

 

 

ナイスバーディー!

 

 

 

とにかく大盛り上がりの18番ホールです♪

 

 

 

緊張のセカンドショット。

 

 

 

カートの窓越しにボールの位置を確認します。

 

 

 

「近いじゃん!」と。ナイスショットでバーディーチャンスに。

 

 

 

どんなに近くても平常心を忘れずに。

 

 

 

サクッと決めたい1打目。

 

 

 

バトンタッチで沈められるでしょうか?

 

 

 

季節的には春ですが、曇り空のため上着は必要ですね。

 

 

 

熟練の技でグリーンを攻略。

 

 

 

仲間のプレーを見守ります。

 

 

 

じわりとプレッシャーがかかる3人目。

 

 

 

最後に決めてホッと一安心。

 

 

 

ボールのピックアップを忘れずに。

 

 

 

フェアウェイからグリーンを目がけて。

 

 

 

パター片手に颯爽と。

 

 

 

じっくりラインをチェック。

 

 

 

「これは入るか?」と。

 

 

 

次に託してボールをピックアップ。

 

 

 

ナイスイン!お疲れさまでした。

 

 

 

お揃いのウェアで登場!

 

 

 

まあまあの傾斜がありそうです。

 

 

 

覚悟と同時にボールをセット。

 

 

 

距離感重視で打ちます。まずは手探り程度に。

 

 

 

ということでもう1回。

 

 

 

打ったあとはマークを。

 

 

 

後半に向けてゆっくり休んでくださいね。

 

 

 

カップインのための施策。

 

 

 

そして打ちます。

 

 

 

あとちょっというところまで迫りました。

 

 

 

ギリギリまでボールを見送ります。

 

 

 

最後はピースで前半終了。

 

 

 

左のラフから。

 

 

 

なるべく距離ピッタリの感覚で。

 

 

 

みんなでラインを再確認。

 

 

 

責任感とともにアドレスに入ります。

 

 

 

自分の目を信じて。

 

 

 

惜しくも入らずペコリ直角に♪

 

 

 

スコアカードの記入はキャディさんのお仕事です。スコアとティーショットの採用者を伝えましょう。

 

 

 

歩く派と乗る派に分かれるのが今日の傾向です。

 

 

 

仲間に背中を押されるように。

 

 

 

いろんなアングルからボールの転がりをチェック。

 

 

 

なにかヒントを得たようです。

 

 

 

4人目で決められるでしょうか?

 

 

 

パターは打つだけの道具じゃありません。

 

 

 

惜しい!あと1センチくらいだったでしょうか?

 

 

 

もう入る予感しかしません。

 

 

 

とかなんとか言いながら回ってきた4人目。

 

 

 

土壇場でねじ込みました。ナイスバーディー!

 

 

 

ショットメーカー揃いでベタピン連発。

 

 

 

もはや選び放題に。

 

 

 

足で蹴っても入りそうな距離ですが。

 

 

 

ここのグリーンを侮ってはいけません。

 

 

 

ということで2番手に期待。

 

 

 

気合いを入れて挑みますが。

 

 

 

結局3人目でナイスイン。

 

 

 

ヒヤヒヤしながらもナイスバーディー!

 

 

 

ここ一番というときほど女性のショットに期待。

 

 

 

急ぎ足で砲台グリーンへ。

 

 

 

プレースは最初のマークの半径15センチ以内で。

 

 

 

手強いグリーンに苦戦中?

 

 

 

「あー!」との声が聞こえてきそうです。

 

 

 

このスライスラインをどう克服すべきか。

 

 

 

残ったパットを入れて前半戦終了です。

 

 

 

勝負どころの18番ホール。じっくり攻めましょう。

 

 

 

傾斜に負けないように。

 

 

 

この辺で決めると嬉しい2人目のパットですが果たして。

 

 

 

左から回り込ませましたが。

 

 

 

いい感じに寄せたところでマークを。

 

 

 

後半からスコアを伸ばしましょう。

 

 

 

あっという間に最終組の到着です。

 

 

 

等間隔で順番を待ちます。

 

 

 

入るのは時間の問題に。

 

 

 

3人の熱視線でボールに勢いをつけましょう。

 

 

 

ご覧ください、これがチーム戦のプレッシャーです♪

 

 

 

で、打ち勝ったときには叫びましょう。ナイスプレーです!

 

 

 

ハーフスコア速報が埋まりました。9アンダーがなんと3チーム。そして全チームが6打差以内という、恐ろしいほどハイレベルなチャンピオン大会です。

 

 

 

インターバルを経て後半戦がスタート!

 

 

 

着地点を見逃さないように。

 

 

 

この辺からティーショットのクリアについて考えはじめます。

 

 

 

いい音がしましたが手応えはあり?なし?

 

 

 

運命のバックナインへ出発。健闘を祈ります!

この記事を書いた人

工藤 由行

大会カメラマン兼レポーター。大会当日、練習場やスタートホール、フィニッシュ後に声をかけますので、写真撮影とコメントのご協力をお願いします!