2024年9月12日(木)開催「2024北海道チームスクランブルゴルフ選手権 ブルークラス 全国決勝」のレポートです。「桂ゴルフ倶楽部」より熱戦の模様をお届けします。
まだまだスタートが続いていますが、グリーンの方に目を向けていきます。
パーオンからのバーディートライ。
やや距離が残っていますが十分にチャンスです。
ひと仕事のあとは次にバトンを渡します。
プレッシャーを感じはじめる3番手。
追い詰められましたが土壇場で入る可能性があるのがチーム戦。
新たなチャンスを求めて次のホールへ。
フェアウェイのセンターから。
チームプレーで挑むバーディーパット。
距離ピッタリですね。
イメージが掴めたところで。
カップとの精神的距離が縮まってきました。
絶対に逃したくないですよね。
真っ直ぐ転がってきましたが。
スタートホールはバーディー必須のパー5。
この位置からの3打目勝負。
;
ナイスオンでチャンスに。
決めれば今後の見通しが明るくなります。
チームのための1打を。
ちょっと読みにくいみたいですね。
緊張感が高まってきました。
このまま入るでしょうか?
ナイスショット!
安心できる距離ですが。
短くても油断は禁物。
しっかり集中していきましょう。
そろそろ決まりそうなところで。
ナイスイン!
フェアウェイからグリーンへ。
カメラも見守る中でのバーディーパット。
これを決めて弾みをつけましょう。
いい感じで迫ってきました。
あともう少し。
ついにラストチャンスですが。
右ラフからナイスオン!
全国レベルのショットが続いています。
プレーのテンポもいいですね。
ファーストパットで。
ナイスバーディー!
試合序盤から好プレーが目立つ全国決勝。続きをお楽しみに♪