2025年3月17日(月)開催「2024宮崎ダブルススクランブルゴルフ選手権 ダブルペリア戦|全国決勝」に出場した「もっちもち」望月昭伸選手、望月博美選手のインタビュー記事です。三重県から参加のご夫婦ペア。驚きの移動手段で宮崎に来ていただきました。
予選には3回チャレンジ、運を味方につけて全国決勝へ
【Q】今回のスケジュールどんな感じですか?
<望月昭伸選手>
三重県からキャンピングカーで移動していて、先週の木曜日に九州に上陸して別府まで行きました。次の日のホシゾラゴルフ(ナイター)に合わせて宮崎まで走ってきた感じです。
<望月博美選手>
一昨日がずっと土砂降りだったんですよ。だから道の駅でショッピングしたり、のんびりしていましたね。
<望月昭伸選手>
去年、仕事をリタイヤしたのを機にキャンピングカーを買って、2ヵ月に1回くらいどこか行くようになって。だから車中泊がほとんどですね。
<望月博美選手>
運転は私がメインなんです。今回も1,000キロ走ってきました(笑)
【Q】大会参加のきっかけはなんでしょうか?
<望月昭伸選手>
いい夫婦ペアの決勝に行こうということで一昨年から出るようになって。中部地区を中心にキャンピングカーで行けるところの予選に参加していました。
<望月博美選手>
今回は宮崎に行ける大会があると知って。予選に3回チャレンジしてようやく来ることができました。
【Q】実際にダブルスをはじめてみていかがですか?
<望月昭伸選手>
普段は100切るかどうかくらいのスコアなんですけど。いい夫婦ペアの予選に出たとき70台が出そうな感じになって。上手く噛み合えば面白いよねというところからハマりました。
<望月博美選手>
個人的にはここ1年でだいぶスコアがよくなりました。120とか叩いていたのが80台で回れるようになったので。でもダブルスだとまだアンダーを出せていないんですよね。
<望月昭伸選手>
60台が出せたらもっと面白いよね。
宮崎の次はフェリーで2時間半、四国を目指して再出発
【Q】コースの印象はどうでしたか?
<望月昭伸選手>
全体的に緑がきれいでいいところですよね。フェアウェイも普段と感覚が違って、フカフカしているというか。松林はボールをなくすというイメージだったんですけど、意外と見つけられました。
<望月博美選手>
白いボールだとね。ナイターのときもすぐに見つけられましたから。
<望月昭伸選手>
だいたい林の中に入っていたけど(笑)
【Q】ダブルペリア戦にエントリーしたのは?
<望月昭伸選手>
予選では夫婦ダブルス、ミックスダブルスと全部やったんですよ。
<望月博美選手>
スクラッチだと上手な人が多いから難しくて。
<望月昭伸選手>
もう一皮剥けたら来年あたり行けるのかもしれないですけど。そうなるまで運で勝つしかないという思いで参加しました。
【Q】帰り道の予定は決まっていますか?
<望月昭伸選手>
帰りはフェリーで四国に行きます。
<望月博美選手>
大分の臼木港から愛媛県に渡って、2時間半くらいなんですよ。明日の朝、8時半に出る便なので今日のうちに移動しなくちゃいけなくて。
<望月昭伸選手>
もちろん四国でも観光しますよ。
<望月博美選手>
運転は私だけど(笑)
望月昭伸選手、望月博美選手、ありがとうございました。そして宮崎までの長旅、お疲れさまでした。キャンピングカーなら全国どこでも行けますね。またどこかのコースでお会いできることを楽しみにしています。