2025年3月12日(水)開催「第5回ゴルフライフスクランブルゴルフ選手権2024 ダブルス戦|ブルークラス Finalステージ|全国決勝」に出場した「デュランタデンタルクリニック」坂本隆選手、坂本果歩選手のインタビュー記事です。ダブルスに絶賛ハマり中のご夫婦ペア。福岡決戦では実力を発揮できたのでしょうか?
結婚した年にいい夫婦ペア出場、妊娠9ヵ月で全国3位の快挙
【Q】チーム名の通り、歯医者さんですか?
<坂本果歩選手>
私が開業している名古屋の栄にある歯科医院です。旦那さんはまったく別の仕事をしているんですけど。
【Q】最初にダブルスに出たのはいつですか?
<坂本隆選手>
結婚したのは3年前ですが、一緒にゴルフできる人がよかったんですよ。一緒にいろんなゴルフ場に行けたり、旅先でおいしいごはんを食べたり。そういうのを望んでいたんですよね。
<坂本果歩選手>
結婚した年のいい夫婦ペアから出はじめました。いつか優勝することを目標にしていて「頑張れよ」と言われています(笑)
<坂本隆選手>
頑張ってくれています(笑)
【Q】初戦のいい夫婦ペアはいかがでしたか?
<坂本果歩選手>
そのときは全国3位だったんですよ。しかも妊娠9ヵ月で。その後のミックスペア決勝のときはコンペルームで子どもを見てもらってプレーしていました。
【Q】ゴルフの腕前はどちらが上なんですか?
<坂本果歩選手>
ハンデは私が15です。旦那さんはゼロでコースデビューが97、1年後にはハンデ6になったり1度も100を打ったことがないんですよ。だから他の人たちみたいに両方が上手い夫婦じゃなくて。はじめて5~6年くらいなので、頑張ってシングルになりたいです。
【Q】今回のスケジュールは?
<坂本果歩選手>
昨日の朝にこっちに着いたあと、大分の実家に行きました。この大会のついでに母と祖母に子どもを会わせたりとか。1歳になったばかりなんですけど、今日は母がホテルで子守りしてくれています。あとごはんとお酒も楽しみました。
<坂本隆選手>
白子とか海鮮がおいしかったですね。
<坂本果歩選手>
明日は心強いメンバーを加えてチーム戦に出ます。
花粉症に苦しみながらも4アンダーで6位フィニッシュ
【Q】今日は前半3アンダー、後半1アンダーという結果でした。
<坂本果歩選手>
後半もうひとつバーディーが欲しいよねと言っていたらボギーになっちゃって。本当は66くらいがよかったんですけど。でも明日のチーム戦で優勝できればいいです(笑)
<坂本隆選手>
モチベーションの問題というか、時期的にはまだシーズンオフなので。
<坂本果歩選手>
腕もケガしていたしね。
【Q】ティショットの選択は上手くできましたか?
<坂本果歩選手>
コース次第なんですけど60ヤードの差があれば私のボールを使えるくらいですね。
<坂本隆選手>
最初のころはとにかく嫁のボールを使っていましたが、だいぶ上手くなったんだよね。ドライバーも飛ぶし曲がらなくなってきたから、あまり気にせずやっていました。
【Q】そういえば花粉症も辛そうでしたね。
<坂本果歩選手>
もう箱ティッシュを使い切るくらい。最後は3分の1しか残っていませんでした(笑)
<坂本隆選手>
こっちはヤバいですよね。花粉症があるから春はどうしてもやる気にならないんですよ。5月ごろから頑張る感じで。
坂本隆選手、坂本果歩選手、ありがとうございました。花粉症に苦しみながらも結果は6位とナイスプレーでしたね。いい夫婦ペアでのご活躍にも期待しています!