• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

【大会レポート|速報編】第4回関東WEEKENDスクランブルゴルフ選手権 チーム戦 決勝大会

2024年3月9日(土)開催「第4回関東WEEKENDスクランブルゴルフ選手権 チーム戦 決勝大会」のレポートです。土日祝限定開催の人気大会もいよいよファイナル。4人1組のチームでチャンピオン獲得に挑みました。

 

 

試合会場は「裾野カンツリー倶楽部(静岡県裾野市)」です。富士山の眺めが素晴らしいコース。各ホールをプレーしながらそれぞれの絶景シーンを探しましょう。

 

クラブハウス前のパッティンググリーン。こちらからも富士山がよく見えますが、選手のみなさんはグリーンコンディションに集中していました。

 

7時50分に第1組のチームがティオフ。試合本番ならではの緊張感が伝わってきますね。

 

ティーマーカーも富士山仕様に。今日はシニアティとして使用します。

 

スタート前に記念撮影を♪

 

OUTコースの1番ホール。389ヤードのミドルです。

 

チーム戦では強みになりやすい女性選手のティショット。この日は23名のレディスゴルファーが出場しました。

 

リードを広げていきたい前半戦。最高の天気の中、チーム一丸となってのプレーが続いています。

 

チーム戦といえばバーディー合戦。この勢いでどこまでスコアを伸ばせるでしょうか?

 

穏やかな池で写せる逆さチーム戦。時間の経過とともに春の陽気になってきました。

 

ピンに向かってナイスショット。さすが前回、前々回の優勝チーム!

 

ドキドキのバーディートライ。ここで決めると盛り上がりそうですが。

 

ロングホールの第3打。アプローチからバーディーチャンスにつなげます。

 

プレーの合間のリラックスタイム♪

 

富士山に向かって打つショートホール。結果はベタピンでした。

 

仲間の熱視線を浴びながらのアプローチ。チーム戦ではこういう期待感が力になります。

 

最終ホールは池越えでナイスオンを目指します。プレッシャーと風に負けないように。

 

試合結果はご覧の通り。予想以上に突き抜けた優勝スコアでした。

 

15アンダーで頂点に立ったのは「マンブリーナジョリー」のみなさん。なんと今回で3連覇達成。おめでとうございます!

 

選手のみなさん、お疲れさまでした。後半はかなり冷え込みましたが、気持ちのいいゴルフ日和でしたね。第5回、第6回大会のエントリーもはじまっていますので、是非またチャレンジしてください!

 

<試合結果はこちら>
https://athlete.golf-l.jp/conventions/418/event/22645

この記事を書いた人

工藤 由行

大会カメラマン兼レポーター。大会当日、練習場やスタートホール、フィニッシュ後に声をかけますので、写真撮影とコメントのご協力をお願いします!