
2023年3月10日(金)開催「第7回太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権 全国決勝」のレポートです。「太平洋クラブ 御殿場コース(静岡県)」より熱戦の模様をお届けします!

後半戦もいよいよ大詰め。ここからは西日がまぶしい時間帯です。

入る前に言っておきましょう、ナイスバーディー。

ほかのメンバーはパターを持っていません♪

あっさり決めました。最後のマイナス1で順位も上がるはず。

引き続きアテストもお願いしますね。

寒くなってきたのでどんどんいきましょう。

チーム内でのアプローチ合戦がはじまりました。

寄せた人になにかあるわけではありませんが。

仲間内の競争とかゲームって燃えますよね。

ただここは最終ホールなので。

順番に関係なくチームを救う1打にしましょう。

ナイスイン!

グリーンの面がギリギリ見えるくらいのセカンドショット。

バーディーパットはこの距離。

誰か1人は入りそうな感じですが。

そうかんたんでもない様子です。

ピースでボールを後押し♪

ついにラストチャンスです。

コースごと日陰になっているので寒そうですね。

絶好のチャンスにつけました。

こういうときこそ焦らずじっくり攻めましょう。

いつも通りの感覚で。

ナイスバーディー!

結果が楽しみですね。

ようやく富士山の全景が眺められるように。

続いて18番ホールの様子を。

みなさんアプローチが本当に上手いですよね。

完全に入れるつもりで打っています。

目指すは最終ホールでのチップイン。

決めれば今日のヒーローですが。

惜しかったですね♪

最後のチームプレーが終わりました。

ということで先に結果が出たこちらから。11アンダーで「ぼっちーず」が優勝!

ダブルス戦も試合終盤です。

お見事!

御殿場の18番といえばウォーターショット。

ピンチのあとはチャンス。

これは決めたいですよね。

今度はどうでしょうか?

内側につけたペアは先ほどのラインを参考にできます。

確度の高いパッティングですが。

16時を過ぎました。

木の影が長くなりましたね。

グリーンもちょっと見えにくくなりましたが。

わずかな光を頼りにカップの中へ。

左サイドは難しそうですが。

しっかり打ち切っての。

ナイスイン!

試合終了までもう間もなくです。

半袖ということは、本気ですね。

ピンが近いので奥にいかないように。

左足下がりからテクニックを見せました。

最後のプレーにできるでしょうか?

ダブルス戦の順位です。4アンダーで「春日越山」が優勝。おめでとうございます!
<試合結果はこちら>
https://athlete.golf-l.jp/conventions/365/event/21615
https://athlete.golf-l.jp/conventions/366/event/21623
.jpg)











