• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

【大会レポート|当日の模様編(4)】2021関東WinterOpenスクランブルゴルフ選手権 チーム戦 関東エリア|決勝大会

2022年3月25日(金)開催「2021関東WinterOpenスクランブルゴルフ選手権 チーム戦 関東エリア|決勝大会」のレポートです。「レイクウッドゴルフクラブ(神奈川県)」より熱戦の模様をお届けします。

 

 

グリーンに向けてナイスショット!

 

奥からのバーディートライ。

 

4人で着実に。

 

攻めの姿勢も大切ですが。

 

テヘ♪

 

読みはスライス。

 

そんなに切れなかったみたいです。

 

バーディーチャンスへ。

 

選択肢は2つ、距離かラインか。

 

神様や仏様に♪

 

その祈りは通じるでしょうか?

 

今度こそ。

 

絶好のチャンスですが。

 

なんとか活かしたいところ。

 

入りかけたのに。

 

今日のカップは意地悪ですね♪

 

フェアウェイから放った1打は?

 

スーパーショット!

 

クラブをパターに持ち替えて。

 

1発で決められるでしょうか?

 

そんなにかんたんじゃないみたいです。

 

2発目で攻略。

 

ナイスバーディー!

 

コースの右サイドから。

 

難しいラインが残りました。

 

右に落ちるスライス。

 

距離はピッタリ。

 

あとは方向性ですが。

 

正解は見えてきたようです。

 

大きく膨らませて。

 

あともう少し。

 

惜しい♪

 

続く後半戦はバーディーラッシュを。

 

もう間もなく正午に。

 

上位争いの動向も気になりますが。

 

チームプレーを楽しみましょう。

 

余裕のバーディーチャンス。

 

これを軽く決めて。

 

ピックアップ。

 

ひとつスコアを伸ばすことができました。

 

試合は折り返しに。

 

2021年度最後の決勝大会。

 

残り9ホールですが。

 

ここからバーディーの山を築けば。

 

優勝の可能性も十分にあります。

 

ちなみに昨年の優勝スコアは13アンダー。

 

コースは違いますが、少なくとも10アンダー以上は必要だと思います。

 

頂点を目指してナイスショット!続きをお楽しみに♪

この記事を書いた人

工藤 由行

大会カメラマン兼レポーター。大会当日、練習場やスタートホール、フィニッシュ後に声をかけますので、写真撮影とコメントのご協力をお願いします!