• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

【大会レポート|当日の模様編(5)】2020関東WinterOpenスクランブルゴルフ選手権 関東大会|決勝

3月17日(水)開催「2020関東WinterOpenスクランブルゴルフ選手権 関東大会|決勝」のレポートです。「太平洋クラブ 美野里コース(茨城県)」より熱戦の模様をお届けします。

 

勢いよく駆け抜けたい17番ホール。

 

ロングホールのサードショット。

 

チーム戦においてはバーディー必須かもしれませんね。

 

ピタリと寄せてきました。

 

欲を言えば入れてしまいところ。

 

次の最終ホールに向けていい流れをつくりました。

 

左のファースカット付近から。

 

続いて下り傾斜を攻めます。

 

「入れるぞ!」と。

 

予告インとしたいところですが。

 

カップに迫りますがボールのコントロールは難しいみたいです。

 

あっという間にラストチャンス。

 

土壇場で決められるでしょうか?

 

チーム戦の最終組です。

 

この位置からの第3打。

 

バーディーはほぼ確実に。

 

ねらっているのはチップインイーグル。

 

ここでのイーグルはまだ出ていないので期待しましょう。

 

注目の1打は?

 

ナイスバーディーで残り1ホール。

 

ダブルス戦に切り替わります。

 

グリーンの外からねじ込みましょう。

 

全集中タイム。

 

力強く転がってきました。

 

速そうなラインですが。

 

ナイスイン!

 

クラブハウスが見えてきました。

 

折り返しのスタート。

 

9番ホールにて。

 

INスタートの選手はここが最終ホールになります。

 

悔いの残らないプレーを。

 

西日がまぶしくなってきましたが。

 

最後はスマートに決めて。

 

祝福フィニッシュ!

 

最高の終わり方ですね。

 

夕暮れも近づいてきたのでペースアップ。

 

打球事故のないように安全な場所で待機中♪

 

ほどよいタッチでカップに近づけます。

 

こちらは上りのフック。

 

切れる方向を確認して。

 

傾斜なりに曲がりながらも。

 

ナイスイン!

 

仕上げの1パットを。

 

記念撮影でフィニッシュ。

 

なんと偶然同じウェアだったそうです♪

 

試合終了まであと少し。

 

スコアキープにつなげたいバンカーショット。

 

視線はカップの中へ。

 

無事に決めることができました!

 

こちらも似たようなラインですが。

 

イメージをつくってから。

 

慎重にパッティング。

 

木を上手く避けて。

 

最後の難敵グリーンへ。

 

完璧に読み切っています。

 

見事なバーディーフィニッシュ!

 

好プレーを見たあとで。

 

続くことができるでしょうか?

 

もう間もなく試合終了です。優勝争いの行方は?続きをお楽しみに♪

この記事を書いた人

工藤 由行

大会カメラマン兼レポーター。大会当日、練習場やスタートホール、フィニッシュ後に声をかけますので、写真撮影とコメントのご協力をお願いします!