
9月21日(月祝)開催「2020WEEKENDスクランブルゴルフ選手権|ダブルス戦 決勝大会」のレポートです。土日祝限定開催の人気大会もいよいよファイナル。週末のコースを主戦場とする強豪58ペアが最後の戦いに挑みました。

試合会場は「サンクチュアリ霞南ゴルフ倶楽部(茨城県)」です。スクランブルゴルフツアーでは度々登場するコースですが、今日はどんなドラマが生まれるのでしょうか?

決勝大会にのみ登場するチャンピオントロフィー。ここに歴代優勝ペアの名前が刻まれています。

天候は安定の曇り空。紫外線がゆるいということでヨシとしましょう。

本日の使用ティーはこちらの3種類。コースによって色が違うので念のため目視でご確認ください。ここはよくあるカラーパターンですね。

青ティーからは336ヤード。スタートの肩慣らしにはちょうどいい距離のミドルホールです。

ということで1発目を打っていきましょう!

打順はスタートのみ組合せ表の並び。と決めておくとペア同士で「どっちが先ですかね……」みたいなことにならず、滞りなく進行できるわけです。

いつものラウンドと一味違う緊張感も楽しみましょう。

女性は赤のレディースティーから。その他、シニアなどティー位置が異なる場合は行ったりきたりしないように遠い方から先に打ちます。

ホールロケーションはハンドルの上。

眠たそうなお買いものパンダ♪

競技説明は一組ごとに行っています。集合はスタートの10分前まで。時間厳守でお願いします。

クラブハウス前のパッティンググリーンで最終調整を。

コースに出る前にここもチェックしておきましょう。

前の組の状況を確認してからGO。

まずはフェアウェイをとらえたいところ。

確実にパーオンできそうなポイントに運びましょう。

絵に描いたようなストレートボール。

予選よりもペアルック率が高くなります。

最初に打つ選手はボールの位置を正確に把握しなければなりません。

それによって攻めるか守るかの正しい判断ができます。。

メンバー構成はシンプルですが、考えれば考えるほど奥が深いダブルス戦。

2人の力を合わせるだけでなく、力の使い分けも重要ですね。

雨予報も出ているのでクラブにカバーがかけられています。このコンディションをキープしてほしいものですが。

優勝、上位入賞、ベストスコア更新などそれぞれの目標に向かってスタートを切りました。他の大会と同じくWEEKENDもハイレベル化が進んでいるので、スコア争いの行方が気になりますね。続きをお楽しみに♪
.jpg)












