• Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • LINE

Menu close

【大会レポート|優勝チーム編】2018太平洋クラブレディススクランブルゴルフ選手権|チーム戦 決勝大会

 

「2018太平洋クラブレディススクランブルゴルフ選手権|チーム戦 決勝大会」大会レポートの続編です。試合終了後、見事優勝したチームのみなさんにお話を聞きました。プレーを振り返りながら、チャンピオン選手権への抱負を語っていただきました。

 

 

 

優勝は「チーム ガチンコ女子会」中村貴子選手、村上さと子選手、上阪美千代選手、増田千草選手。12バーディー、ノーボギーのトータル60(12アンダー)、2位に4打差をつける快勝で初代優勝チームの称号を獲得しました。

 

 

 

【Q】今日は優勝、おめでとうございます。

【A】ありがとうございます!

 

【Q】優勝そして12アンダー、この結果については?

【A】10アンダーが目標だったので予定以上でした。

 

 

 

【Q】前半トップでしたが、そのときの感想は?

【A】(ハーフスコア31の)1打差のチームがいたので、5つ獲れたら大丈夫かなと。

 

 

 

【Q】1~4番のティーショットは1人ずつきれいに採用されていますが。

【A】これはたまたまよかったのをチョイスした結果です。

 

 

 

【Q】コースの印象はいかがでしたか?

【A】フェアウェイの芝がふかふかで、サギが歩いていて(笑)あと距離は短かったですけど木が邪魔とか。

 

 

 

【Q】改めてプレー全体を振り返ってみると。

【A】最初に打った人がフェアウェイをキープした時点で、あとはみんながやりたいようにやったという感じです。みんなパターが上手なので、前半は1回しか4人目までパットが回ってこなかったです。

 

 

 

【A】ちなみに今日沈めた一番距離のあるロングパットは?

【Q】15番ホール、カラーからの14メートルを3人目で。それもパーオンしていないですからね。

 

 

 

【Q】チャンピオン選手権に向けての抱負を。

【A】今度(カレドニアン・ゴルフクラブ)は千葉だからまた遠いですね、前乗りしないと(笑)

 

 

ありがとうございました!また神戸からの遠征ということで長距離の移動、お疲れさまでした。チャンピオン選手権ではベストスコア更新を期待していています。

 

 

目指せ最強夫婦!決勝戦は11月22日(=いい夫婦の日)

 

2018いい夫婦ペアスクランブルゴルフ選手権

 

 

この記事を書いた人

工藤 由行

大会カメラマン兼レポーター。大会当日、練習場やスタートホール、フィニッシュ後に声をかけますので、写真撮影とコメントのご協力をお願いします!