
2023年9月6日(水)開催「2023北海道チームスクランブルゴルフ選手権 ホワイトクラス 全国決勝」のレポートです。「北海道ブルックスカントリークラブ(北海道)」より熱戦の模様をお届けします。

続いてフェアウェイの先が明るくなってきた1番ホール。

370ヤードのパー4です。

男性はレギュラーティの距離で18ホールを回ります。

グリーンまではほぼ真っ直ぐ。

全国的に猛暑だった夏ですが。

涼しいと言われる北海道も例外ではありません。

もちろん本州のそれより全然涼しいですが。

去年よりもさらに暑さを感じるようになりました。

昨日の雨のせいか朝からちょっと蒸し暑いですね。

水分補給を忘れずにコースと戦いましょう!

キャディさんのサポートのもと、歩きプレーで18ホールを回ります。

広いだけでなく起伏も激しいのでタフな1日になりそうです。

そこを楽にしてくれるのが4人のチームプレー。

効率よくショットをつないで。

なるべく余力を残した状態でグリーンへ。

集中力高めのパッティングでスコアを伸ばしましょう。

映えるクラブハウスを背景に♪

今日の距離設定は男性が6,280ヤード、女性が5,241ヤードとなっています。

ホワイトクラスは他の全国決勝に比べるとやや短めなので。

飛距離が武器になりにくいテクニック重視のチーム戦です。

女性選手も参加率が高いのが特徴のひとつかもしれません。

勝負カラーでファイナルに挑みます♪

12組目のスタートということで。

ちょうど半分を過ぎたところ。

遥か前方にいるチームは着々とスコアを伸ばしていることでしょう。

今日は天候が安定しているのでスタート時間によるコンディション差はないと思います。

スタートからフィニッシュまで前進あるのみ!

やる気しか感じられません♪

チーム戦といえばイーグルで後続を突き放すイメージもありますが。

今日のロングホールは4つとも500ヤード未満。

距離的にはいずれも2オン可能です。

ホワイトクラスだからこそイーグルで勝負が決まるかもしれませんね。

チーム同士の駆け引きも面白そうな全国決勝。続きをお楽しみに♪
.jpg)











