
2023年3月24日(金)開催「第3回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権 全国決勝」のレポートです。「宮崎カントリークラブ(宮崎県)」より熱戦の模様をお届けします。

全国決勝には25チームが出場しています。

ここまでに行われてきた予選会は東日本と西日本で計12試合。

それぞれゴルフスクールの看板を背負ってのエントリー。

他のチーム戦とは参加意義が違うはずですが。

プロの先生が一緒ということで。

プレーはもちろんメンタル面でも心強いですよね。

ちなみに前回大会の優勝スコアは59でした。

同じコースでの開催だったためこのスコアを意識しているチームも多いと思います。

しかも4位まで同スコア。

カウントバックで順位が決定しています。

つまり上位争いでは16~18番が勝負のカギになると。

ティショットの採用も含めて最後まで気が抜けないですよね。

この調子で次のホールも♪

試合は後半戦に入りました。

スコアボードが少しずつ埋まっていく時間帯です。

他のチームのスコアも気になるところですが。

それはさておき目の前のプレーに集中しましょう。

まだ距離がありますが。

スライスラインを読み切って。

なんとかバーディーを。

追い詰められてから本領発揮です。

高いボールでグリーンへ。

速そうな下りのパッティング。

急がずじっくり攻めましょう。

ジワジワとカップとの距離を詰めていきますが。

いいパットでしたが惜しくもカップの横を通過。

そしてラストチャンス。

これも惜しかったですね♪

歩きプレーなので疲労を感じるタイミングかもしれません。

スクランブルゴルフのチームプレーは個人戦より疲れるとも言われます。

もちろん試合ということもありますが。

やはり仲間のための1打はプレッシャーですよね。

ミスしても大丈夫だけど絶対にミスしたくないと。

そんな緊張感とともに打ったボールは?

ナイスイン!

チャンピオンチーム決定までもう間もなく。続きをお楽しみに♪
.jpg)











