
2023年3月24日(金)開催「第3回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権 全国決勝」のレポートです。大会名の通りゴルフスクール同士がスコアを競うチーム戦。日頃のレッスンの成果をコースにぶつけました。

試合会場は「宮崎カントリークラブ(宮崎県)」です。雨の心配はゼロ。南国らしい穏やかなコンディションとなりました。

スタート時間が近づくにつれ吹いてきたのが宮崎の風です。

みなさんで記念撮影を。目指すはもちろん優勝です。

幸いフォローなのでカッ飛ばしましょう。

10番ホールは341ヤードのミドル。

朝イチの肩にはちょうどいい距離だと思います。

まずはフェアウェイキープを。

諸事情により3人で全国決勝に挑みます。

3人の場合はティショットの選択回数が1人つき最低5ホールになります。

つまりここの結果もかなり重要に。

不利といえば不利ですが少数精鋭の強みを発揮しましょう。

コースに映えるイエローのウェアで。

春のトーナメントコースに快音が響きます。

女子プロトーナメント「リコーカップ」の舞台。

公式大会にしてツアー最終戦の試合会場です。

全国決勝の舞台としても不足はないはず。

全国的にはまだ冬の延長ですが、宮崎なら半袖でプレーできます。

3回目の全国決勝となったゴルフスクール対抗。

プロコーチ1名+生徒3名というチーム編成が参加条件になっています。

全国各地で予選会が行われ。

見事突破してきた強豪チームが集結しました。

スタート前の競技説明。気になることがあればここで解決してくださいね。

おそらく最年少の若いチームでチャンピオン獲得をねらいます。

しっかりフルスイング。

スタートホールこそバーディーのチーム戦。

上位争いに食い込むには最初が肝心です。

最後にコーチのナイスショット。

4人でゴルフスクールの頂点を目指します。

第1組のスタートから約1時間が経過しました。

気温もググッと上がってきましたね。

バンカーを避けつつフェアウェイへ。

女性選手の活躍にも注目。

ロゴ入りのバックショットも。

18ホールの長い戦いがはじまりました。

3代目チャンピオンの座をかけたスコア争い。続きをお楽しみに♪
.jpg)











