
2022年12月16日(金)開催「第2回全日本レディススクランブルゴルフ選手権2022 全国決勝」のレポートです。「Kochi黒潮カントリークラブ(高知県)」より熱戦の模様をお届けします。

目指すはレディスペアの頂点。予選突破の実力をコースでぶつけましょう。

悔いの残らないようにフルスイング。

みなさんドライバーの安定感がすばらしいですね。

フェアウェイキープ率も高そうです。

ここ太平洋7番は黒潮の名物ホールとして知られています。

プロトーナメントを見ていた方なら「あ、ここ」となる場所です。

プロと同じ道を歩けるのがトーナメントコースの魅力ですよね。

天気もいいので飛距離も伸びそうです。

ターゲットに向けてナイスショット!

フルバックから見るとこんな感じに。レディスティは左サイド、真ん中あたりの四角いところです。

池の手前に止めるイメージですが。

下りなので飛距離のある方だと行き過ぎになってしまいます。

池に落とさずちょうどいい距離で。

グリーンから逆算して落としどころを決めましょう。

カシオワールドオープンでは16番ホールに設定されています。

プロは黒潮OUTからスタート、折り返して太平洋コースに向かいます。

いずれにしても終盤の注目スポットです。

そして撮影スポットでもあります♪

勝負のセカンドショットはここから。

後続のペアは右ラフからの池越えに。

続いてパッティングですが。

読みにくいトーナメント仕様のグリーンです。

斜面の中にピンが立っているので。

次のプレーを考えると攻めにくいのかもしれません。

奥からねらうのも難しそうですね。

針の穴を通すような精度が求められますが。

結果は8アンダーで「まろーんダメよ↑」が優勝。前半6バーディーの大量リードで他を圧倒しました。おめでとうございます!
<試合結果はこちら>
https://athlete.golf-l.jp/conventions/360/event/21542
.jpg)












