
2022年8月21日(日)開催「第1回関東WEEKENDスクランブルゴルフ選手権 チーム戦 決勝大会」のレポートです。土日祝限定開催のファイナル。試合当日は週末のコースを主戦場とする精鋭チームが集結しました。

試合会場は「PGM石岡ゴルフクラブ(茨城県)」です。ハッキリしない曇り空ですが、決勝当日としてはまずまずのコンディションに。

スクランブルゴルフツアーの朝は早い♪

スタートの10分前にはこのように競技説明が行われます。

まずは10番ホールから第1組のティオフ。

湿度は高めですがまだ雨の気配は感じられません。

とはいえいつ降り出すかわからないので。

早めにスコアを伸ばしておきましょう。

スタートの準備も着々と進んでいます。

決勝大会には38ペアが出場。

予選会は8試合行われてきました。

そして今日、新チャンピオンが決定します。

みなさんが目指しているのはもちろんコレですよね♪

364ヤードのミドル。

チーム戦では是が非でもバーディーを取りに行きたいホールです。

そのためにもフェアウェイキープはもちろん。

セカンドが最短距離になるようなショットを。

今年度からルールがいろいろ変わっています。

ルールを守りながら好スコアを叩き出しましょう。

ルールといえばティショットの採用回数です。

チーム戦では1人につき最低4ホールを採用しなければなりません。

このスタートホールで採用されると嬉しいですよね。

コース整備に使用されるオプション付きカート。

8月下旬の決勝大会。

猛暑&酷暑も今日あたりがピークだと思いますが。

太陽が出ていないせいかそんなに暑さを感じません。

むしろ絶好のゴルフ日和です。

18ホールの戦いに向けて出発。

4人でコースに挑むチーム戦。

しっかりねらいを定めて。

次のメンバーにバトンを渡します。

4番手はビッグドライブを。

アスリートゴルファーは足もとにも手を抜きません♪

前の組が移動したのを確認して。

安全第一でティオフ。

スクランブルゴルフツアーでは女性選手も活躍中です。

グリーンの手前まで飛んでいきました。

本日のグリーンコンディション。

朝のスタートはテンポよく。

時間を意識しながらチームとしての一体感が大切です。

フェアウェイに向けて。

ナイスショット!

スタート前に記念撮影を♪

土日祝限定開催のWEEKEND。

平日開催の多いスクランブルゴルフツアーですが。

仲間とスケジュールが合わせやすいということで。

好評をいただいている希少な大会です。

クラブハウス前のパッティンググリーンで最終調整中。

以上、スタートの模様をお届けしました。続きをお楽しみに♪
.jpg)












