
2022年3月25日(金)開催「2021関東WinterOpenスクランブルゴルフ選手権 チーム戦 関東エリア|決勝大会」のレポートです。前日のダブルス戦など3クラスに続くチーム戦のファイナル。4人の力を合わせてコースに挑みます。

試合会場は「レイクウッドゴルフクラブ(神奈川県)」です。パノラマ景観が楽しめる西コースでのプレーに。

OUTコース、INコースのそれぞれから同時スタート。

まずはOUTの1番ホール。

イーグル発進をねらえるパー5です。

チーム戦ではバーディー必須のロング。

距離を稼いでチャンスをたぐり寄せましょう。

天気がいいので富士山が見えます。

ティーングエリアはクラブハウスのすぐ近くに。

まわりにたくさん人がいるので。

試合以上の緊張感がありますが。

こういうときこそマイペースで。

テントの下での競技説明。

スコアメイクに欠かせないのが距離計測器。

バンカーを避けてフェアウェイキープ。

行ってきまーす♪

のあとでナイスショット!

前日のダブルス戦より和やかムードです。

女性選手もたくさん参加しています。

ここから長い戦いへ出発。

ハーフラウンドは2時間10分で。ご協力をお願いします。

関東決勝のファーストショット。

スタートホールからそれぞれの課題と向き合います。

女性選手は前方のレディスティから。

ねらい目はコースの右側。

スタート前に記念撮影を。

前の組が打ち終えるのを待ってから。

ティオフ!

チームプレーもここからスタート。

4人の力で。

好発進を。

ハロー♪

ルールの確認を終えて。

ドライバーを振ります。

ここ10番ホールはやや長めのミドル。

レディスティは365ヤードから。

いいところに飛ばせたようです。

そして絶好の位置からのセカンドショット。続きをお楽しみに♪
.jpg)











