
2022年3月24日(木)開催「2021関東WinterOpenスクランブルゴルフ選手権 ダブルス戦・ミックスダブルス戦・夫婦ペア戦 関東エリア|決勝大会」のレポートです。2021シーズンの最終決戦。3クラスで新チャンピオンを決定します。

試合会場は「レイクウッドゴルフクラブ(神奈川県)」です。今日は東コースを使用。遠くの山並みまで見通せるスケールの大きさが魅力です。

参加特典として配布されていたのは携帯に便利なドリンクボトル。白黒の2色から選べます。

受付付近には特大トロフィーが鎮座。ここを目指して頑張りましょう!

なんとなく麻雀をやりたくなる東コースへ。

少しもやっていますが天気はバッチリです。

時間になったのでご準備を。

ダブルス戦からのスタートです。

1番ホールは383ヤードのミドル。セカンドでねらえる位置にボールを運びましょう。

天気がいいせいか音がよく響きます。

快音とともにナイスショットを。

競技説明は組ごとに行います。追加の連絡&注意事項もあるのでしっかり耳を傾けてください。

ダブルス戦には22ペアが出場。

ハイレベルな関東予選を勝ち抜いて決勝大会へ。

グリーンの状況がよくわかる打ち下ろし。

思いっ切り振っていけそうなレイアウトです。

ハーフの目安は2時間10分。ご協力をお願いします。

2人1組で挑むダブルス戦。

パートナーと上手く噛み合うことで好スコアが出せます。

ティショットもチームワークの見せどころ。

打順もそうですが。

それぞれどのようにボールを運ぶかでセカンドショットの戦略が決まります。

ここにも掲示物があります。ピッチマークの修正もお願いしますね♪

今日の相棒はこれ。

ダブルス戦の上位争いは僅差予想です。

バーディーひとつで順位が大きく変わるかもしれません。

取りやすいホールで取るという意味で。

バーディー率の高いスタートホールから攻めましょう。

お隣の10番ホールも同時進行しています。

8時になりました。

空もだいぶ明るくなってきたので。

ピッチを上げていきましょう。

そしてフェアウェイキープを。

スタート前にグリーンコンディションをチェック。

試合に情報収集は必須です。

事前にヤーデージも公開していますので。

公式サイト(大会要項)の確認をおすすめします。

ナイスショット!

ギョロギョロ♪

着々と進行中。

日差しがまぶしくなってきました。

春のコースに向けて。

気持ちよく飛ばしましょう。

振り切りました。

いざセカンド地点へ。

練習グリーンで最終調整を。

フェアウェイをとらえられるでしょうか?

落ち着いてティアップ。

からのフルスイング。

長い1日はまだはじまったばかり。青空のもとでの決勝大会。続きをお楽しみに♪
.jpg)












