
2022年3月11日(金)開催「第2回ゴルフライフスクランブルゴルフ選手権2021 ダブルス戦・ミックスダブルス戦 Finalステージ|全国決勝」のレポートです。前日のチーム戦に続くダブルス戦・ミックスダブルス戦のファイナル。2クラスで新チャンピオンを決定します。

試合会場は「ザ・クラシックゴルフ倶楽部(福岡県)」です。昨年好評だったコースで2年連続の開催に。

優勝ペアのみ掲げることができるチャンピオントロフィー。副賞はエントリーフィ免除権とルアーオリジナルヘッドカーバーです。

穏やかな朝を迎えたスタートホール。

1年はあっという間ですね。と、時の流れの早さを感じながらティオフ!

宮崎もそうでしたが春の九州は天候が安定しています。

気温もちょうどいいです。

長い戦いに向けて出発♪

競技説明は1組ごとに行っています。

最後にボールの確認を。

先にスタートしているのはダブルス戦。

2人1組でコースに挑みます。

全国決勝には35ペアが出場。

ハイレベルな予選を勝ち抜いてきた精鋭揃いです。

緊張のティショットを終えてホッと一息♪

ダブルス戦のティショット使用回数は1人につき最低7ホールです。

順調に消化できれば上がり4ホールはどっちのボールでもOK。

試合終盤に攻めのショットを打てるかどうかは。

スタートホールからはじまるボールの選択にかかっています。

いざセカンドショットへ。

ミックスダブルス戦のペアもスタートの準備をはじめています。

今日は気温も上がりそうなので半袖プレー。

年に1度の福岡決戦。

ほとんどの選手が関東や関西からの遠征です。

いい結果といい思い出を残すためにもナイスショットを。

しっかり振り切りました。

2020年の日本女子オープンの開催コースです。後ろのパネルは原英莉花プロ。

ダブルス戦の最終組。

肩をほぐしてから。

勢いよくドライバーを振ります。

最初のバーディーを目指して。

トーナメントコースにチャレンジ。

視線はグリーンへ。

続々とカートがやってきます。

パー5の1番ホール。

9時を過ぎて空もかなり明るくなってきました。

春の陽気にテンションが上がります。

イーグルもねらえるロングホール。

スタートダッシュを決めましょう。

以上のスタートの模様をお届けしました。2代目チャンピオンはどのペアの手に?続きをお楽しみに♪
.jpg)












