
2022年3月10日(木)開催「第2回ゴルフライフスクランブルゴルフ選手権2021 チーム戦 Finalステージ|全国決勝」のレポートです。「芥屋ゴルフ倶楽部(福岡県)」より熱戦の模様をお届けします。

最高のコンディションで行われているファイナルステージ。

ゴルフライフスクランブルは3ステージ制を採用している大会です。

ファースとセカンドと勝ち上がって出場できるのが今日のファイナル。

特徴はファーストを突破したあと、自由にセカンドステージの試合会場を選べることです。

開催エリアに縛られないため、得意なコース、都合のいい日程で参加できます。

その際のポイントが早い者勝ち。希望のコースのエントリー枠が埋まる前にファースト突破を決めなければなりません。

つまり即決&即行動がファイナル進出のコツです。

クラブハウス前には後半戦に出発するカートが並んでいます。

ラインをじっくり読んでからの。

ファーストパットは?

ナイスタッチに。

ねらいはこの方向。

修正してきましたが。

次の2人に期待して。

あっという間にラスト。

あとほんのちょっとでした。

後半戦も頑張りましょう。

遠くの景色もクッキリ見えます。

極太の松を背にして。

なるべくピンの近くへ。

残ったのはこの距離ですが。

1発目で沈められるでしょうか?

続く2発目はカップに向かってきて。

ナイスイン!

グリーン上のボールを確認しました。

こんにちは♪

左奥からのバーディートライ。

勢いよく転がってきましたが。

惜しくもカップの真横を通過。

なんとかしてスコアを伸ばしたいところ。

攻めのパットが続きます。

あとがなくなりましたが。

もうひと転がりでしたね♪

ナイスショットのイメージづくりにどうぞ♪

フェアウェイからドーンと。

ナイスオン!

緊張の瞬間。

距離が短い方がプレッシャーですよね。

ラインに乗っているように見えますが。

なかなか決まらず。

今度はどうでしょうか?

次に期待しましょう♪

全国決勝らしいハイレベルな戦いに。優勝争いの行方は?続きをお楽しみに♪
.jpg)











