
2022年3月7日(月)開催「第2回全国ゴルフスクール対抗スクランブルゴルフ選手権 全国決勝」のレポートです。「宮崎カントリークラブ(宮崎県)」より熱戦の模様をお届けします。

着々と試合が進んで午前10時に。

好位置にナイスオン!

距離的には決めたいバーディートライ。

ここをこうしてとの助言が。

自走中のボールを見送りますが。

読めないラインはないはず。

チャンスはもう1回。

重圧に負けないパッティングを。

昨年の第1回大会から丸1年。

同じ3月に全国決勝を開催しています。

前回はトム・ワトソンGCでしたが。

今回は宮崎カントリークラブにて最強ゴルフスクールを決定します。

4者4様のナイスショットの結果。

1パットで沈めて。

ナイスバーディー!

熱気が冷めないうちに次のホールへ。

連続バーディーを。

チーム戦はグリーン上が一番盛り上がります。

ダブルス戦よりメンバーが多いだけに。

入る確率がアップ。

ドキドキとワクワクの連続です。

少しずつラインが見えてくるのも面白いところ。

イメージ通りにナイスイン!

チャンスを活かせました♪

ゴルフスクール対抗は文字通り、ゴルフスクール同士がスコアを競うスクランブルゴルフ競技大会です。

4人1組のチーム戦。

プロ1名+アマチュア3名というメンバー構成が参加条件。

ゴルフスクールとしての運営していることも必須です。

コーチと生徒がチームを組んでコース攻略に挑戦。

真剣勝負だからこそ学びは大きいはず。

コーチの本気プレーも間近で見ることができます。

コースレッスンとは臨場感が違うのではないでしょうか?

今日は1チームとして全国決勝に出場中。

メンバー全員が主役なので。

活躍できる場面が順番に巡ってきます。

予選を勝ち抜いてきた強豪チーム揃い。

当然のようにパーオン。

勝負どころはやはりグリーンですね。

バーディーの山を築けるチーム戦ですが。

そうかんたんには入れさせてくれないのがトーナメントコース。

リコーカップの舞台として。

トッププロがツアー最終戦に挑んできた場所です。

最後に先生の出番ですが。

やはり頼りになりますね♪

ナイスショット連発の前半戦。上位チームのスコアも気になるところですね。続きをお楽しみに♪
.jpg)











