
3月26日(金)開催「第1回ゴルフライフスクランブルゴルフ選手権2020 ダブルス戦・ミックスダブルス戦 Finalステージ|全国決勝」のレポートです。前日のチーム戦から会場を移しての開催。ダブルス戦とミックスダブルス戦の2クラスでチャンピオンペアを決定します。

試合会場は「ザ・クラシックゴルフ倶楽部(福岡県)」です。JLPGAツアー公式戦「2020日本女子オープンゴルフ選手権」の舞台。

賞典セットを拝んだところでコースに出てみましょう。

1番ホールは487ヤードのロング。

美しいティーングエリアに足を踏み入れます。

第1組の競技説明。遅くともスタートの10分前には集まるようにお願いしています。

まずはダブルス戦からティーオフ。

福岡の朝を感じながら。

落ち着いてショットを決めましょう。

フェアウェイへ!

昨年は原英莉花プロがトータル16アンダーでメジャー制覇。

プロに負けないプレーを♪

ダブルス戦はキャディさんがマーカーとして付いてくれます。

戦いの舞台へ。

パートナーのボールを見届けて。

自分らしいショットを。

こうした余裕が好結果を引き寄せます。

気持ちを切り替えて。

44ペアが参加のダブルス戦。

2つのステージを勝ち抜いて福岡に乗り込んできました。

しっかり体を伸ばして。

渾身のフルショット。

青空も広がり好条件が整っています。

ダブルスの頂点を目指して。

振り切りましょう。

ボールを見失わないように。

スタート前はダブルス特有の緊張感も。

攻守の役割分担を意識しながら。

トーナメントコースに挑みます。

今日の記念撮影スポットはここのようです。

アプローチ練習場。ダブルス戦は拾ってつなぐような場面が多いため入念に。

OUTとINではなくKINGとQUEENです。今日は使用しませんが、もうひとつPRINCEコースもあります。

QUEENのスタートホールへ。

KINGと同じく順調に試合が進んでいます。

こちらはミドルホールからのスタートに。

シニアの選手は白ティーを使用できます。

勝利に向けてのファーストショット。

クラブハウス前のパッティンググリーン。

間もなくスタートを迎えるミックスペア戦の選手も練習中です。

前が空くまではアイドルタイム。

ピースからの。

ナイスショット!

さすがファイナルステージ。みなさん安定していますね。

今日は天候も味方してくれています。

18ホールの戦いへ出発。

ハザードまでの距離をチェックして。

ねらったところへ。

息ピッタリのコンビネーションを。

ティーアップからはじまるルーティン。

パワフルショット!

ボールは空の向こう側に。

続いてミックスペア戦。さりげなくペアシューズ♪

32ペアによるスコア争いがはじまりました。

初代チャンピオンはどのペアの手に。

女性選手はレディスティーからのスタート。

採用されることを祈って。

振っていきましょう!

2020シーズンの最終戦となる今大会。どのペアがラストを飾るのか注目です。続きをお楽しみに♪
.jpg)












