
12月4日(金)開催「第1回ゴルフライフスクランブルゴルフ選手権2020 2ndステージ|第1予選」のレポートです。「カレドニアン・ゴルフクラブ(千葉県)」より熱戦の模様をお届けします。

ファイナルステージ進出をかけてのスコア争い。

福岡(ザ・クイーンズヒルGC)に行くことができるのは7チーム。

22チーム参加しているので、約3分の1が最終決戦の舞台に立つことになります。

その前に克服したいのがカレドニアンの超高速グリーン。

ちなみに今日のコンディションは12.5フィート。

転がり出すとなかなか止まってくれません。

ラインに乗せてのピンガシャに期待したいところですが。

読み切れるでしょうか?

続いてダブルス戦の模様を。

赤い小旗が選手カートの目印です。

下から上へと運び転がします。

ボールは次の参考になりそうな位置に。

さらに強めに打ち出して。

こちらはほぼフラットに見えますが。

どこから打っても速そうですね。

慎重にカップインを目指します。

穏やかな冬のゴルフコース。

絶好のコンディションの中でのチームプレー。

チャンスにつけました。

2回打てるというルールを最大限に活用しましょう。

バーディーゲットできるでしょうか?

緊張感たっぷりの距離です。

ここをなんとか耐えて。

次につなげたいところですが。

まだまだ続くダブルス戦。

ボールを浮かしながらのパッティング。

2人でこの上り傾斜を克服。

カップと対峙。

勢いよくスロープを駆け上がってきました。

右から回して攻めます。

ゴルフは緊張と緩和の連続ですね。

平坦なコースに見えますが。

かなり起伏に富んでいます。グリーンも落とした場所によって攻め方がガラッと変わります。

グリーンサイドからピン方向へ。

技を見せたいアプローチ。

2パターン試せるのがダブルス戦の魅力です。

カップインでグータッチ♪

こちらも無事にホールアウト。

ハーフスコア速報です。激戦&混戦模様のチーム戦。

通過枠を争う戦いはさらにヒートアップ。続きをお楽しみに♪
.jpg)













