
12月4日(金)開催「第1回ゴルフライフスクランブルゴルフ選手権2020 2ndステージ|第1予選」のレポートです。3ステージ制で行われる今大会。好スコアとともにFinalステージの出場権を勝ち取りましょう!

試合会場は「カレドニアン・ゴルフクラブ(千葉県)」です。12月に入って空気がピリッとしてきました。

チーム戦、ダブルス戦、ミックスダブルス戦が同日開催。それぞれの通過数はご覧のとおりです。

日没前に終了しなければならないため、冬の試合のスタートは早めです。コースに出ると月が浮かんでいました。

寒くても元気モリモリな選手のみなさん♪

成田空港が近いため、たくさんの飛行機を見ることができます。ジェット音がBGMみたいになっていますね。

やる気がスコアに直結しそうなチーム戦。

マーカーも用意していますので、必要な分だけ手に取ってくださいね。

先月から一変して冬の装いに。防寒バッチリでコースに挑みましょう!

進行は順調そのもの。

待っている間は作戦会議と談笑を。

前の組が移動したのを確認してスタート。

確実にバーディーを獲りに行きたい1番ホール。

ティーショットはパーオンに向けてのお膳立てです。

スクランブルゴルフでは誰か1人でも成功すればOK。

セカンド地点に向けて出発!

見る方向を変えると雲混じりの青空が広がっています。

練習場にも活気が出てきました。まさに試合直前という雰囲気です。

4人で戦うチーム戦。仲間と協力しながら好スコアを目指します。

チームワークはもちろん大切ですが、メンバー構成も勝ち要素のひとつ。

それぞれの個性を掛け合わせて生まれるチームプレーが面白かったりします。

女性メンバーが入ることで攻めのバリエーションも増えます。

以上、スタートの模様をお届けしました。今後は1stステージを勝ち抜いてきた実力に期待しましょう。続きをお楽しみに♪
.jpg)











