
11月1日(日)開催「第3回チャレンジスクランブルゴルフ大会 スクラッチの部|関東大会|決勝」のレポートです。アベレージゴルファーを対象としたスクランブルゴルフツアーの入門大会。新チャンピオンの称号はどのペアの手に?

試合会場は「南茂原カントリークラブ(千葉県)」です。スクランブルゴルフツアーでは何度もお世話になっているコース。3回目のファイナルに相応しい舞台が整いました。

青い空がクラブハウス前の池にそのまま映っています。

受付では参加賞を配っていますが、今回はミニトートバッグ。小物類とドリンクを入れるのに便利です。

大雨や強風など特別な事情がない限り、競技説明は外で行っています。ルールに疑問がある方はこのタイミングで解決してくださいね。

バンカー、アプローチ、グリーン。スタート前にいろいろ練習できます。

といったところで10番ホールのティーングエリアへ。

優勝を目指してスタート!

チャレンジ大会なので気楽に行きましょう。

こちらは女性2人組。クマと一緒に♪

レディースティーに移動して300ヤードを攻めます。

しっかり振り切りました。

フェアウェイキープできるでしょうか?

南茂原といえばつり革付きのカート。大きく揺れても安心です。

練習の成果をここで発揮しましょう。

ミスを恐れず思いっきり攻めてくださいね。

肩が回るように準備運動を。

朝イチの緊張さえ切り抜ければあとはマイペースでOK。

いつものルーティンでティーアップ。

弾みをつけたいスタートホール。

雲がゼロ。そしてフラットで打ちやすそうですね。

バーディーにつながりそうないい音が聞こえてきました。絶好のコンディションの中、試合はどんどんヒートアップしていくはずです。続きをお楽しみに♪
.jpg)












