
9月28日(月)開催「2020ミックスペアスクランブルゴルフ選手権|スクラッチの部|全国決」のレポートです。「森永高滝カントリー倶楽部(千葉県)」より後半戦の模様をお届けします。

パー4の9番ホール。グリーンは隣の18番ホールと共用です。

INスタートの選手にとってはここが最終ホール。

左サイドからのアプローチは?

上々の結果に!

さらに内側をねらっていきます。

カラーからパターで。

入れごろの距離を慎重に。

フェアウェイからのセカンドショット。

ナイスタッチでパートナーにつなぎます。

そして責任重大なチャレンジへ。

1打集中の場面。

視線はカップの中へ。

節目のホールでスコアを伸ばせるでしょうか?

ホールアウト記念です♪

テンポよくプレーが続いています。

グリーンの外から傾斜をチェック。

じっくりボールを見送っていますが。

次に期待してバトンタッチ。

勝負のパッティングは?

ショートは避けたいラストプレー。

2つのグリーンはこういうレイアウトでつながっています。

ベスポジからのセカンドショットは?

ベタピン!

コースで磨いてきた寄せの技術を。

ショートゲームの上手さが目立つ決勝大会。

カップインのポーズ♪

短い距離を1パットで。

沈めてからの。

バーディータッチ♪

ここからチャンスメイクを。

つかまった音が聞こえてきました。

ファーストパットで決められるでしょうか?

ナイスイン!

いい流れでバーディーゲット♪

こちらもチャンスにつけてアドレスに。

見事なチームワークでナイスバーディー!

笑顔とともにホールアウト♪

すでに試合を終えているペアも多いですが、ハーフスコア速報を見てみましょう。前半戦のトップは5アンダー。パープレーを境に明暗が分かれている状況です。

上位争いの様相が見えてきた決勝大会。男女ペア同士のスコア争いはどういう結末を迎えるのでしょうか?続きをお楽しみに♪
.jpg)













