
10月14日(月祝)開催「2019マッチプレースクランブルゴルフ選手権|ダブルス戦|本戦|1回戦・2回戦」のレポートです。いよいよ本戦ラウンドに突入した今大会。準決勝・決勝大会出場を目指してマッチプレーで対戦します。

開催コースは「サンクチュアリ霞南ゴルフ倶楽部(茨城県)」。雲が低く垂れこめており雨予報ですが、今のところ降ってくる気配はありません。

こちらが本日の対戦表です。1回戦と2回戦を9ホールずつ行います。

ということで1回戦スタートです。

1番ホールは334ヤードのパー4。

10月半ばに入り、ようやく秋の訪れを感じるようになりました。

ダブルス戦は1打1打の精度がスコアに直結します。

マッチプレーなので早目にポイントをとった方が気楽です。

女性は283ヤードのレディースティーから。

さすが本戦、プレーのテンポがいつもより早い気がします。

スタートは通常7分間隔でスケジュールを組んでいますが、前が空いていると判断できれば打ちましょう。

パートナーとの情報共有が大切ですね。

雨が降ってくる前にいいプレーをしておきましょう♪

9ホールの短期決戦。スタートが肝心です。

競技説明が行われています。大会ごとコースごとの注意事項もあるので聞き洩らさないようにしましょう。

今日の癒し担当♪

今日を占うファーストショット。

祈るような気持ちでボールの行方を見守ります。

気分を落ち着かせながらティーアップ。

からのナイスショット!

しっかり振り切りました。

ゴルフライフのタオルを発見。「SINCE 2014」とあるように6シーズン目です。

左は谷、右は山というなかなかダイナミックなレイアウトです。

前が空いたので打っていきましょう。

視線はフェアウェイに。

グッドショット!

無事打ち終えてホッとひと息♪

順番が回ってきました。

セカンド地点に向けて出発!

以上、スタートの模様をお届けしました。短期決戦を制して勝ち上がってくるのはどのペアなのでしょうか?続きをお楽しみに♪
.jpg)












