
7月2日(火)開催「2019日本スクランブルゴルフ選手権|関東Bブロック|第4予選会」のレポートです。北海道行きを目指す23チームと13ペアが参加。関東エリアとしてはこれが最終予選になります。

開催コースは「森林公園ゴルフ倶楽部(埼玉県)」。空模様のせいもありますが、名前の通りプレーしながら森林浴も楽しめそうです。

競技説明は木の香りMAXな小屋の中で。つかの間のキャンプ気分を味わいましょう。

スタート前に笑顔で記念撮影を。

そして緊張の第1打。

早朝なので素振りしながら目を覚ましましょう。

写真では伝わらないかもしれませんがそこそこ蒸し暑いです。

仲間の期待を胸にティーアップ。

オールブラックス!

眠気を吹き飛ばすような一発を。

「これで打ちます」と。

時は来ました♪

それでは元気にレッツゴー!

「4人でやってやるぜ」と。

前の組が移動するまでちょっとだけ待ちます。

OKの合図でスタート。

ジャストミートしましたが。

ボールの行方が気になります。

続く3人目はシニアティーから。

ラスト4人目。背後から注目を浴びています。

今日はとことん楽しみましょう。ついでに予選突破も。

少々お待ちください。

まずは確実にフェアウェイキープを。

ケガしないように体をほぐしましょう。

気持ちを切り替えてコースと対峙。

期待が高まる鋭いスイング。

パッティンググリーンが賑わってきました。

いくぞ北海道!

前の組の様子がよくわかる見通しのいいレイアウトです。

夏らしさ全開のブルーで参戦。

鋭い視線でボールを追いかけます。

本日の通過数はご覧の通り。カットラインを意識しながら1つでも多くバーディーゲットを。

とにかく明るいチームです♪

プレーに入るとスイッチオン。

ねらったポイントに届いたでしょうか?

本日の癒しグッズです♪

チーム戦の1打目は気楽に。

それぞれの役割を意識しながら打ちましょう。

プレーに入る前に状況の把握を。

常にプレッシャーと戦う4番手。

今日は親指の数以上のバーディーを。

カート道が少し濡れているため安全運転で。

目移りするほどカラフル。

サングラスのフレームも同じ色です。

ティーアップしながら呼吸を整えて。

力むことなく振り抜きました。

採用されるかどうかドキドキ。

全ホール責任重大の4人目。

2人で挑戦するダブルス戦。

おはようバーディーにつなげるショットを。

ボールが真っ直ぐ飛び出しました。

やる気がみなぎるシニアペア。

以上、スタートの模様をお届けしました。ここからスコアを伸ばして試合を引っ張るのはどのチーム、どのペアなのでしょうか?激戦予想の関東Bブロック。続きをお楽しみに♪
.jpg)



.png)









