
2024年12月18日(水)開催「第1回全日本ミックスダブルススクランブルゴルフ選手権2024 全国決勝」のレポートです。師走のチャンピオン決定戦。初代王者の座はどのペアが勝ち取ったのでしょうか?

試合会場は「浜松シーサイドゴルフクラブ(静岡県磐田市)」です。日本女子オープンゴルフ選手権、日本シニアオープンゴルフ選手権などナショナルオープンの舞台にもなったコース。豊かな戦略性はダブルスで攻めるのにも好都合です。

第1回大会ですので誰が勝っても初代チャンピオンに。全ペアが虎視眈々とその座をねらっています。

まだ薄暗さが残る7時半にティオフ。12月の寒風がティーングエリアに吹き込んでいます。

シニア選手は静岡の特産品を模したメロンティを使用。そのほか男性選手はブラック、グランドシニア選手はホワイト、女性選手はレッドを使います。

ミックスダブルスということで半数が女性選手。ティショットの選択回数をどうクリアするかも大きな課題です。

とにかく風が冷たい今日のコンディション。防寒対策バッチリで前半戦に挑みましょう。

出場しているのは予選突破の64ペア。約2ヵ月間に渡って行われた激戦を勝ち抜いて全国決勝の舞台に。

ペアごとに2人乗りカートで移動。フェアウェイ乗り入れOKということで効率よくプレーが進んでいます。

全体的にフラットな林間コース。グリーンに乗せてからが本当の勝負になりそうですね。

スクランブルゴルフでは同じ位置から1人ずつ打つことができます。その1打1打の使い方がスコアメイクのカギに。

青空はウェルカムですが風は止まらず。この風を味方につけたペアが今日の勝者になるのかもしれません。

落ち葉と一緒にボールを飛ばすナイスショット。

ギア好きにはたまらない「スコッティ・キャメロン シーサイドゴルフギャラリー」も併設。試合終わりに立ち寄ってみましょう。

真冬並みの気温とは関係なく熱い戦いが続いています。打ち終えたらマークして次のパットの準備を。

番手選びにも悩みそうですが、フェアウェイキープからのナイスオン。積極的なプレーが目立っています。

そしてバーディーチャンスも逃しません。2人の力を合わせてスコアを伸ばしていきます。

上手くラインに乗せたボールがカップの中へ。チームを勢いづけるナイスバーディー!

試合は後半戦に突入しています。残り9ホールの戦いに向けてビッグドライブを。

西日がまぶしい時間帯に。人影が一気に伸びてきました。

終盤のバーディーは貴重ですね。このナイスプレーが順位にどう影響するのでしょうか?

結果はこのようになりました。トップは2位に2打差をつける7アンダー。

初代チャンピオンは「CHOCOLATE LION」に決定。上がり3ホールをバーディー、バーディー、イーグルと神がかり的な急浮上&大逆転。

選手のみなさん、お疲れさまでした。とにもかくにも寒い一日でしたね。新規大会を盛り上げてくださったことにお礼を申し上げます。ありがとうございました!
<試合結果はこちら>
https://athlete.golf-l.jp/conventions/470/event/23755
.jpg)











