
2022年9月9日(金)開催「2022北海道チームスクランブルゴルフ選手権 ダブルペリア戦 全国決勝」のレポートです。過去最長となった北海道シリーズの最終日。4人の仲間とともに挑むチーム戦の新規大会が行われました。

試合会場は「御前水ゴルフ倶楽部(北海道)」です。新千歳空港から車で約20分。北の空の玄関からも好アクセスの緑豊かなコースです。

予選通過の計22チームによるチャンピオン争いがスタートしました。

天候は晴れ。風もほとんど感じられない絶好のコンディションです。

ダブルペリア戦ということで試合会場の雰囲気も穏やかに。

スコアをあまり意識せずチームプレーを楽しみましょう。

9月上旬の北海道は蒸し暑さゼロ。

避暑地らしい涼しさで夏ゴルフを満喫できます。

予選会は6月~8月にかけて行われてきました。

関東、中部、関西そして北海道と九州エリアでも開催されています。

もちろん予選もダブルペリア戦なので、強運チームが北海道に集結しました。

前日の日本スクランブルゴルフ選手権とは目指すところは違うかもしれませんが。

北海道でのチームプレーを楽しみたいという気持ちは一緒のはず。

試合とは関係なく2日連続、3日連続とコースを回る方々も多いと思います。

せっかく来たわけですから1日だけじゃもったいないという感じでしょうか。

そんなみなさんのゴルフ熱には毎回驚くばかりです。

本州の暑さだとグッタリしそうですが。

そうならないのが北海道ゴルフの魅力。

朝夕は半袖だと肌寒いくらいです。

5日間に渡って行われた北海道シリーズの中でも、今日が一番いい天気だと思います。

さて、いい思い出をつくるためにも朝イチショットは成功させましょう。

朝日がまぶしいのでボールを見失わないように。

どのボールを採用するかで結果が大きく変わるのがスクランブルゴルフです。

特にチーム戦は4つの選択肢があるのでリーダーの采配がスコアに直結します。

ダブルペリア戦といえどもパーよりバーディーの方が嬉しいですよね。

プラスハンデ上等、逆の意味でスコアを気にしないプレーになりがちです。

いつもと違う和やかムードの全国決勝。続きをお楽しみに♪
.jpg)











