
2022年8月8日(月)開催「第6回太平洋クラブスクランブルゴルフ選手権|全国決勝」のレポートです。「太平洋クラブ 御殿場コース(静岡県)」より熱戦の模様をお届けします。

ダブルス戦はこれから後半スタートのペアも。

ラスト9ホールの戦いに挑みます。

昭和のアニメ「ド根性ガエル」なウェアで♪

よく見るとゴリラではなくゴルフ!

確かにゴルフは根性が大切ですよね。

ダブルス戦には48ペアが出場。

ハイレベルな予選を勝ち抜いた精鋭ペアばかりです。

関東で5試合、関西で2試合。

つまり全国決勝=東西決戦でもあるわけです。

そして決戦の舞台はちょうど中間の御殿場コース。

東が勝つのか?

それとも西が勝つのか?

富士山を味方につけるのはどちらなのでしょう。

上がり3ホールの入り口でもある16番。

ラストスパートに勢いをつけるには。

ここでバーディーを決めたいところですが。

惜しい!

下りのロングパット。

パートナーとの連携でテンポよく。

富士山もかすかに見えています。

左のラフから。

大事なアプローチですが。

2人の力でクリア。

こちらも難しそうな位置から。

寄せワンねらいで。

最後は確実に。

ナイスイン!

ゴールまでもうひと踏ん張り。

攻め甲斐のありそうなライン。

ねじ込めるでしょうか?

こちらはややスライス。

カップに向かってきますが。

ホールアウト♪

フェアウェイからナイスオン。

パターを選択して。

ピタッと寄せるファインプレー。

次は入れにいきます。

絶好のバーディーチャンス。

方向を確認して。

もう一度トライ。

まだまだ続くダブルス戦。

緊張感の漂うアプローチ。

スコアをキープしたいところ。

奥からのスリリングなパッティングに。

軽く当てて。

ナイスタッチ!

おっ!

ナイスバーディー!

グリーン上は大盛り上がりでした♪

そして最終ホール。

元気にグリーンへ。

じっくりラインを確認して。

バーディートライ。

これが最後のプレーに。

なりました♪

カメラ目線でパッティング。

ここにきて大粒の雨が。

選手のみなさんお疲れさまでした。最後は雨模様になってしまいましたが、第6回大会も無事終了しました。御殿場らしいハイレベルな戦いに拍手!
<試合結果:ダブルス戦>
https://athlete.golf-l.jp/conventions/344/event/21263
<試合結果:チーム戦>
https://athlete.golf-l.jp/conventions/345/event/21271
.jpg)












