
2021年12月22日(水)開催「エアトリCUPインビテーショナル2022 決勝大会」のレポートです。「京葉カントリー倶楽部(千葉県)」より熱戦の模様をお届けします。

木漏れ日のやさしさを感じる前半戦。

入れたくないときほど入ってしまうのがバンカー。

さすが決勝大会。サクッとボールを出してきます。

こちらは緊張感が漂うアプローチ。

スリル満点の1打は?

大きく膨らませてカップインを目指します。

最後は落ち着いたプレーでホールアウト。

池越えの高いボールは?

ナイスオン!

ボールの位置を確認して。

強気のパッティングを。

これで次は心置きなく打つことができます。

ピンに向かってきました。

このまま入るでしょうか?

惜しかったですね♪

気を取りなおしてもう一度。

風は左から右へ。

グリーンの表情は?

落としたあとの転がり方に注目。

まずまずの結果に。

さらに内側をねらいましょう!

ひと仕事を終えて。

ここにマーク。

力加減が難しそうな距離ですが。

空の広さが感じられるレイアウト。

歩き方に余裕があるのは。

ベタピンだったからです!

グリーンの際から攻め込みます。

パートナーにバトンタッチを。

ラインを合わせて。

軽く当ててナイスバーディー!

大事なパターはキャディさんに。

ボールはグリーンの上。

アプローチはダブルス戦の必須テクニックです。

寄せの技術は決勝レベル。

採用ボールにマークを。

一発で沈めました。

喜びのグータッチ!

重要なパットの前に。

ピン方向に飛んできて。

文句なしのスーパーショット!

もう入れるしかありません。

黄金の右腕♪

なるべく冷静にタッチ。

ダブルス戦はもう1回があります。

注目の2回目は?

レベルの高さが際立つ前半戦。スコア争いはここからさらに白熱していきます。続きをお楽しみに♪
.jpg)













