
11月8日(月)開催「カーセブンプロアマトーナメントインビテーショナル2021 決勝大会」のレポートです。「太平洋クラブ 美野里コース(茨城県)」より熱戦の模様をお届けします。

最終18番ホールのプレー。

約1メートルにつけてのバーディーチャンス。

こちらはグリーン奥からのロングパット。

惜しくもカップの真横を通過。

待機中です♪

ラインをチェックして。

ピンを抜いて。

準備万端でバーディーパットを。

距離は短いですが慎重に。

しっかり決めました。

ナイスバーディー!

フィニッシュ記念♪

ピンは池の先に。

フワッとナイスアウト。

スコアを守りたい場面。

是が非でもパーセーブを。

パーオンからのバーディートライ。

ハイ、入りました!

地元特産品のPRも忘れません♪

日没が迫ってきました。

太陽は半分くらいが山の向こうに。

あともうひと頑張り。

ラインをイメージして。

決めにいきます。

チーム戦っぽくなっていますが。

入ったー!

出たー!

ビックリして目がボールになりました♪

気を取りなおしてもう一発。

正面突破の池越えショットは?

値千金のナイスオン!

上手く転がしてきましたが。

惜しい結果に。

「今度こそは」と。

ダブルス戦の正しい在り方♪

沈みゆくボールを見送って。

ナイスバーディー!

ラストホールでスコアを伸ばしました。

夜の帳が下りてきた4時半過ぎ。

いよいよ最終組です。

ピタリと寄せたいアプローチは?

これでパーはほぼ確定。

安心感を得てからのもう1回。

手前から上りのパッティング。

あとは距離を詰めるだけ。

強めに打ち出しました。

試合結果の発表です。11アンダーをマークした「NY-GT」が優勝。そしてスクラッチ7位とダブルペリア7位を含めた計3ペアが「第3回カーセブンプロアマゴルフカップ」への招待決定。おめでとうございます!
<リザルトはこちら>
https://athlete.golf-l.jp/conventions/312/event/20395
.jpg)











